ユーコム・イベント事業部ブログ
2025 / 09   «« »»
01
M
 
02
T
 
03
W
 
04
T
 
05
F
 
06
S
 
07
S
 
08
M
 
09
T
 
10
W
11
T
 
12
F
 
13
S
 
14
S
 
15
M
 
16
T
 
17
W
 
18
T
 
19
F
 
20
S
 
21
S
 
22
M
 
23
T
 
24
W
 
25
T
 
26
F
 
27
S
 
28
S
 
29
M
 
30
T
 
 
Counter
total : 1086120
yesterday : 386 / today : 231

Online Status

Profile
株式会社ユーコム

ユーコム社員が

イベントや日常などの情報を発信します!

ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!




ダスキンユーコムのYouTubeチャンネル

Menu

RSS & Atom Feed
ユーコム・イベント事業部ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
研修
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
施工課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
業務課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
営業課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日常
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!
2016/03/08 :: 悩み・・・

こんにちは!
6期大野です。


つい一週間前にブログを書いた気がするのですが。。。
まぁ気にしないことにしましょうか。



今回は、タイトル通り
仕事に関する最近の私の悩みについてです。

仕事の関係上、仕方のないことだとは分かっているのですが、
やはりつらいものはつらい。




何がつらいって
190cmにとってハイエースは少々狭いのです。


運転中、待機中、常に圧迫感に悩まされています。

特に待機中。
場合によっては数時間もの間、
車の中に収まっていなければなりません。


狭いなりにいろいろと楽な体勢を考えてはいるのですが
なかなか答えを見つけ出せません・・・



そんな苦悩の日々、先日向かった現場でも待機の時間があったのですが、
同行させていただいたN島さん。
このような空間を作り出していました。
!!$photo1!!

ハイエースの後部、
緩衝材として持って行った毛布やプラスチック製段ボール、
車に積んであるものを利用し、
まるで秘密基地のような空間に仕立て上げていたのです!

不意に男の子心がくすぐられてしまいました・・・


使える空間は使う。
運転席や助手席だけで物事を考えていた私は
頭が硬かったということを思い知らされました。。。


生まれ持ったこの身長、
大変なことも多いですが、
ただの特徴で終わらせず、
仕事に活かしていければと考えております!


と、無理やり仕事と結びつけられたところで
今回はこの辺で、

ではまた。

all photo

Recent Diary

2014/05/10

こんばんは。
4期生の山口です。

5月に入り、いきなり暑くなってきましたね!
半袖でも良いのでは?というくらいまでに・・・

しかし、夜はまだ肌寒いですよね
難しい季節ですな・・・

体調管理も社会人の基本!
風邪だけは引かないように気をつけます。

そんなつぶやきでした〜
posted at 2014/05/10
lastupdate at 2014/05/10
修正
 
2014/05/26
皆様ご無沙汰しております。
営業課の星野です。

5期生の皆が沢山更新している中、
すっかり更新を忘れておりました・・・スイマセン・・・

今日はこんな嬉しい出来事がありました。

うまい棒(30本入り)だ!!!
うまいスティック

嬉しそうにうまい棒(サラミ味)を抱く食いしん坊山口君
うまいスティック

ですが、これは私のです。
私のボスであるK山さんがプレゼントしてくれました。



うまいスティック
粉をこぼして怒られないように大事にいただきます。。。


そんな営業マンの日常でした!
posted at 2014/05/26
lastupdate at 2014/05/26
修正
 
2014/06/29

こんにちは、5期生の鎌田です(^^)!

最近の研修は、
現場実習も混ぜつつ
業務課さんのお仕事を中心に学ばせていただいています。


業務課さんは、
営業さんからの伝票をみて商品の準備をしたり、
施工さんが設営しやすいように積み込んでくださったり
本当に縁の下の力持ちなのです!!


伝票やパッケージの方法には明確な答えがないので
どうやったら設営や撤去がやりやすくなるかなと
試行錯誤しながら考えてるのですが、やはり行き詰ってしまうときがあります。


ですが、そんな5期生には強い味方がいるのです!


どーん!!


もう1人の研修担当

M田さんです(^^)
お顔はまた機会があれば。笑

説明も根拠がついていたり何かと比較したりとってもわかりやすい!
そして、なにより5期生を気にかけてくださってます。
もう1人の研修担当のような存在です。


このブログを読んでくださっているらしく
あまり書くとお会いしたとき恥ずかしくなってしまうので
紹介はこのくらいにさせてください。笑


ただ、ひとこと・・・
M田さん、いつもありがとうございます!
5期生は少しずつですが成長しています!
もう少し、いやもうしばらく見守っていてください。



そんなM田さんは、本日お休みです。

posted at 2014/06/29
lastupdate at 2014/06/29
修正
 
2014/07/01

みなさんこんにちは!
5期生の築地です!!

7月に入りました\(^o^)/
毎日汗だくになりながら自転車を漕いで通っています。笑

5期生は7月からシフトがバラバラになり、
今日は三人でのピッキング作業でした・・・。
少し寂しい気もしますが、
これからは個々に能力を伸ばして
成長していかなければならないのだと思います。

これからも今までと変わらず助け合って
いきたいと思います!!

写真は今日不在の5期2人です!
仲がいいですよね笑
7月突入!
posted at 2014/07/01
lastupdate at 2014/07/01
修正
 
2014/08/05
皆様ご無沙汰しております。
営業課の星野です。

梅雨が明けて一気に暑くなりました・・・
あっという間に8月ですね・・・

夏です
新宿新都心イベントセンターでは夏祭り第一波が落ち着き、
8月末の納涼祭シーズン・夏祭り第二波が迫っています。

皆で協力して案件をまとめていきます。
山口君は首が疲れてしまっているようです。失敗

そんな疲れた営業マンの心のオアシスがコレ!!
夏です


母島出身のM澤さんが作ってくれた
Y本さんも満面の笑みうれしい顔です。

次にブログを書く時はもっと掘り下げますが・・・
本当に美味しいんですよ!!スパーク

何を隠そうこの僕もパッションフルーツジュースが大好きなんですうっしっし

夏です

まだまだ暑い日が続きますが、頑張りましょう!!!
posted at 2014/08/05
lastupdate at 2014/08/05
修正