2025 / 02 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 789706
yesterday : 917 / today : 662
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!
2019/11/29 :: 秋のおでかけ
みなさま はじめまして
昨年8月に入社しました重松と申します。
入社して1年3か月程経ちました…
長いようで短いような…
来年はより皆様のお役にたてるよう頑張りたいと思います!
さて、11月は過ごしやすい気候になり
無性に緑を感じたい!と思いまして
休日におでかけしてまいりました!
こちらをご覧ください!
!!$img1!!!!$img2!!
埼玉県飯能市にある公園なのですが
ムーミンのおうちがある公園なのです。
青いおうちはムーミンたちの水浴び小屋だそうです。
とんがり屋根がかわいいです!
大きいきのこのような形をしたおうちは中にも入ることができます。
中は95%こどもたちであふれていたのですが
せっかくなので負けじと探索してきました。
中には暖炉があったり、不思議な形の窓や空間がたくさんあって
あそびごころいっぱいでわくわくしてしまいました。
行った時期が紅葉には少し早かったようで
それほど木々は色づいていないかったのですが
まだ紅葉が見れそうな時期ですので、
次のお休みはどこへ足をのばそうか考えているところです。
そして!最後に急ではありますがお知らせでございます!
弊社ユーコムでは新規でご契約されるお客様を対象に
割引キャンペーンを行っております!!!!
期間限定ではありますが、
商品代金を最大で30%割引のキャンペーンですので
レンタルをご検討でしたら是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
詳しくは弊社HPよりご確認ください!
それではこれから寒さが本格化してくると思いますので
みなさま体調を崩さぬようお過ごしください。
みなさま はじめまして
昨年8月に入社しました重松と申します。
入社して1年3か月程経ちました…
長いようで短いような…
来年はより皆様のお役にたてるよう頑張りたいと思います!
さて、11月は過ごしやすい気候になり
無性に緑を感じたい!と思いまして
休日におでかけしてまいりました!
こちらをご覧ください!
!!$img1!!!!$img2!!
埼玉県飯能市にある公園なのですが
ムーミンのおうちがある公園なのです。
青いおうちはムーミンたちの水浴び小屋だそうです。
とんがり屋根がかわいいです!
大きいきのこのような形をしたおうちは中にも入ることができます。
中は95%こどもたちであふれていたのですが
せっかくなので負けじと探索してきました。
中には暖炉があったり、不思議な形の窓や空間がたくさんあって
あそびごころいっぱいでわくわくしてしまいました。
行った時期が紅葉には少し早かったようで
それほど木々は色づいていないかったのですが
まだ紅葉が見れそうな時期ですので、
次のお休みはどこへ足をのばそうか考えているところです。
そして!最後に急ではありますがお知らせでございます!
弊社ユーコムでは新規でご契約されるお客様を対象に
割引キャンペーンを行っております!!!!
期間限定ではありますが、
商品代金を最大で30%割引のキャンペーンですので
レンタルをご検討でしたら是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
詳しくは弊社HPよりご確認ください!
それではこれから寒さが本格化してくると思いますので
みなさま体調を崩さぬようお過ごしください。
all photo
Recent Diary
2015/11/11
[日常]
こんにちは!5.5期生の大島です。
突然ですが皆さま、
今日というと何を思い浮かべますでしょうか?
世間的にはやはり、
いまやすっかり定着した某お菓子の日ですかね?
ネットで少し調べてみたところ、その他にも
恋人たちの日、サッカーの日、麺の日、箸の日、
鏡の日、下駄の日、おりがみの日、西陣の日……
などなど、非常にたくさんありました。
制定の理由もさまざまで、
「1が並んでいるのが〇〇が並んでいるように見えることから」
というのがもっとも多かったものの、
なかには「なるほどなぁ」と思うものや
「そうなんだ!」と思うトリビア的なものまでありました。
そんな本日ですが、
私、ユーコムに入社して今日で丸一年が経ちました!
一年、早かったなぁ・・・笑
本当にたくさんの経験をさせていただいた一年間で、
あっという間だった反面、まだ一年なのか、と思うくらい
充実した一年間でした。
二年目はどのような一年間になるのか、
今から来年の今日が楽しみでもあります(笑)
さてさて、せっかくですので
今日は総務・人事課のお仕事を少しだけ紹介したいと思います。
こちら、渡邉が少し前のブログで書いていた、
冬用のジャンパーです!
新入社員をはじめとして、
新しくジャンパーが必要な方々にサイズを確認していただき、
その結果を受けて必要な数・サイズを揃えていたときの写真です。
基本の制服やこうしたジャンパー、
営業部の皆さまが使うパソコンや社用携帯の手配・管理など、
直接レントオール事業にはかかわっていないけれど、
その仕事の上で重要となるもの・環境。
それらを用意するのも総務・人事課のお仕事の一つです。
いわば、会社の縁の下の力持ちでしょうか?
もちろん、新人の私はまだまだ非力ですので、
これから経験という名の筋肉をしっかりとつけて
力持ちを目指したいと思います!笑
それでは、また。
posted at 2015/11/11
lastupdate at 2015/11/11
【修正】
2015/11/26
[日常]
こんばんは!5.5期生の大島です。
ここ数日、また一段と冷え込んでいますね・・・
気がつけば11月も残り数日、
いよいよ冬がやってくるのだなぁと感じる今日この頃です。
そんな今日、正確には昨晩からですが、
本社ではちょっとした緊急事態が発生しておりました。
なんと、営業2課と総務人事課のあるフロアで
インターネット回線がつながらなくなってしまったのです。
調子が悪く時折途切れてしまう、
ということは以前にも発生していたのですが、
今回は途切れてしまっていて時折つながる、という状態。
午前中は原因究明と復旧に追われることとなってしまいました。
皆さまのご協力・ご尽力の結果、お昼過ぎにはどうにか復旧し、
「ちょっとした」と軽く言ってしまえるくらいの落ち着きになりましたが、
復旧までは業務がほぼできない状態でしたので、
営業課の皆さまはさぞひやひやされていたことと思います。
メールの送受信をはじめ、日頃何気なく行っている業務のほとんどが
いかにインターネットを前提に成り立っているのかを実感しました。
下っ端のわたしでさえ、こんなにも業務が進まなくなってしまうのかと。
それでいて、
わたしはPCやインターネットの接続に関してはほぼ無知でしたので、
復旧のあれこれには全くの役立たずに終わってしまいました。
業務の命綱となっているPCとインターネットなので、
最低限の知識くらいは身に着けておかなくては・・・
一人暮らしを始めて一年、
お家に携帯電話以外のインターネット環境がないままなので、
これを機に勉強を兼ねて導入しますかね・・・・
その際はこのブログでも勝手にご報告するかと思いますので、
どうぞお楽しみに!笑
最初にも書きましたが、ここのところ本当に寒いですね。
皆さま風邪など引かぬようお気をつけください。
それでは、また。
posted at 2015/11/26
lastupdate at 2015/11/26
【修正】
2015/12/08
[日常]
こんにちは。
6期大野です。
忙しさも完全に落ち着き、
12月に突入です。
ここ最近寒い日が続き、
今朝ついに私の車のフロントガラスが凍りつきました。
加えてエンジンがかからない。。。
自宅にお湯を取りにダッシュです。
そんな寒さのせいかそれとも忙しさからの解放感からか
現在6期内で風邪が蔓延中でございます。
マスク人口が増加しています。
私も数日前までのどの痛みと微熱があったのですが、
それが治り始めたころに皆が不調を訴えだしました。。。
そうです私が元凶です。
ゴメンナサイ
本当にごめんなさい。
卒業検定も間近に控え、体調管理が必要になるこの時期、
自己管理を徹底し、万全な状態で検定に臨みたいですね!!
皆の体調回復を祈っています。
posted at 2015/12/08
lastupdate at 2015/12/08
【修正】
2016/01/24
[日常]
こんにちは!
6期大野です。
最近チョコレートが食べたくて仕方がありません。
隣の席の持田が引き出しにストックしているチョコレートを
いずれ、つまみ食いしてしまうのではないかと心配している日々でございます。
そんなことはさておき、
先日は大雪が降りましたね!
みなさんは何事もなく過ごせたでしょうか?
昔は雪が降るとはしゃいでいたにも関わらず、
今になっては布団からは出られないし、
通勤路は混むし、
何より転ぶ。。。
はしゃげる要素なんか微塵もありませんね。
物流倉庫はというと、
駐車場は雪に埋もれ、
休憩所の簡易テントは雪により全壊しました。
私、当日のほとんどを雪かきに費やしました。
足も腕も逞しくなりそうです!!
何より感じたのは、
雪の日は長靴と着替えが必要だということです。
今後の降るかもしれない雪に備え、
早急にこしらえなければなりませんね。
みなさんも雪にはお気をつけて。
実のないことをつらつらと失礼しました。
次はしっかりネタを仕込みたいと思います。
ではまた。
posted at 2016/01/24
lastupdate at 2016/01/24
【修正】
2016/01/28
[日常]
こんにちは!
6期の今崎です。
皆さんは休日って何をして過ごしていますか?
お友達とお買い物ですか?
外に出てスポーツですか?
ドライブですか?
それとも家でゲームですか?
私はというと休日はほとんど寝ております。
休日だから遊ぼう!という気持ちはあるんですけどね。
社会人の休日って皆さんどう過ごしているんでしょうか?
プライベートも充実させてうまく社会人をやっていけるようになりたいですね!
充実した社会人になれるようにがんばります!
それではまた!
posted at 2016/01/28
lastupdate at 2016/01/28
【修正】