
2025 / 05 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 942156
yesterday : 1854 / today : 399
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2016/09/02 :: 夏も終わりに近づきまして・・・
こんにちは(^^)♪
豊田です。
連日暑い暑い言っていましたが、ここんところ夜とかかなり気温も落ち着いてきたような気がします。
まぁそうですよね、あっという間に9月ですよ。
夏ってすごく早く時が過ぎてしまうんですよね毎年。
そんな今年の夏の思い出を今日は書いちゃおうかなぁなんて思ってます☆
7月に私のお客様で大きな花火大会の会場設営がありました。
見てくださいこの写真。
今流行の編集アプリで撮ってないですよ!私が普通に携帯のカメラで撮影した写真です。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
暑くてヘトヘトに疲れてしまった現場ではありましたが、
(私なんかより施工課の先輩方がたくさん頑張って動いてくださったのですが。。。)
この綺麗な花火を見たら疲れなんて吹っ飛びましたよ〜。
この仕事ができてよかったなぁと思いました。
夏が終わったらすぐにユーコムの大繁忙期がやってきます。
夏以上の体力をつけないといけないですね!
みなさんはどんな夏をすごしましたか?♪
まだ少し暑い時期は続きます。水分補給をお忘れなく〜!
それではまた(・∀・)☆
こんにちは(^^)♪
豊田です。
連日暑い暑い言っていましたが、ここんところ夜とかかなり気温も落ち着いてきたような気がします。
まぁそうですよね、あっという間に9月ですよ。
夏ってすごく早く時が過ぎてしまうんですよね毎年。
そんな今年の夏の思い出を今日は書いちゃおうかなぁなんて思ってます☆
7月に私のお客様で大きな花火大会の会場設営がありました。
見てくださいこの写真。
今流行の編集アプリで撮ってないですよ!私が普通に携帯のカメラで撮影した写真です。
!!$photo1!!
!!$photo2!!
暑くてヘトヘトに疲れてしまった現場ではありましたが、
(私なんかより施工課の先輩方がたくさん頑張って動いてくださったのですが。。。)
この綺麗な花火を見たら疲れなんて吹っ飛びましたよ〜。
この仕事ができてよかったなぁと思いました。
夏が終わったらすぐにユーコムの大繁忙期がやってきます。
夏以上の体力をつけないといけないですね!
みなさんはどんな夏をすごしましたか?♪
まだ少し暑い時期は続きます。水分補給をお忘れなく〜!
それではまた(・∀・)☆
all photo
Recent Diary
2011/12/19
[イベント]
メリークリスマスは僕にはありません。
2期生のOです。
忘年会の時期がやってまいりました。
今僕らも忘年会の準備をしております。
昨年はビンゴ大会でしたが、秋元先生に習い、じゃんけん大会を
開催することになりました。
見事、1位を獲得すると『上から〇〇』みたいな感じです。
話戻します。
忘年会ではいい意味で今年を忘れて、来年もっと成長できればと少し
思っております。
お酒での失敗は今までしたことがないので、これからも正しいお酒の飲み方をしたいと考えております。
ビンゴやカラオケなどのパーティーグッズも多々ございますので、お気軽に
お問合せください。
2期生のOです。
忘年会の時期がやってまいりました。
今僕らも忘年会の準備をしております。
昨年はビンゴ大会でしたが、秋元先生に習い、じゃんけん大会を
開催することになりました。
見事、1位を獲得すると『上から〇〇』みたいな感じです。
話戻します。
忘年会ではいい意味で今年を忘れて、来年もっと成長できればと少し
思っております。
お酒での失敗は今までしたことがないので、これからも正しいお酒の飲み方をしたいと考えております。
ビンゴやカラオケなどのパーティーグッズも多々ございますので、お気軽に
お問合せください。
posted at 2011/12/19
lastupdate at 2020/08/04
【修正】
2011/12/05
[イベント]
今年も残すところあと26日。。。
1年はあっとゆぅ間ですね。ほんとに。
この時期私が楽しみにしてるのが・・・忘年会!
普段同じ会社にいてもあまり話す機会のない人話せる良い機会です。
そして、無礼講!!
先輩だろーが、上司だろーが、関係なし!
UCOMの忘年会は毎年ビンゴをやります。
もちろんうちの商品です!
・・・今年はやるのかな?
忘年会で使える商品もUCOMにはたくさん揃っています。
コスチュームを着てコントをやったり、
プロジェクター×スクリーンで映像を流したり、
パーティーダムでカラオケをしたり、
ファイバーツリーでクリスマス感を出したり・・・
ぜひ、楽しい楽しい忘年会のために
なにかレンタル商品で工夫されてみては?
1年はあっとゆぅ間ですね。ほんとに。
この時期私が楽しみにしてるのが・・・忘年会!
普段同じ会社にいてもあまり話す機会のない人話せる良い機会です。
そして、無礼講!!
先輩だろーが、上司だろーが、関係なし!
UCOMの忘年会は毎年ビンゴをやります。
もちろんうちの商品です!
・・・今年はやるのかな?
忘年会で使える商品もUCOMにはたくさん揃っています。
コスチュームを着てコントをやったり、
プロジェクター×スクリーンで映像を流したり、
パーティーダムでカラオケをしたり、
ファイバーツリーでクリスマス感を出したり・・・
ぜひ、楽しい楽しい忘年会のために
なにかレンタル商品で工夫されてみては?
posted at 2011/12/05
lastupdate at 2011/12/06
【修正】
2011/11/24
[イベント]
皆さん、お元気ですか?
いよいよ冬本番の季節になって来ましたね♪
そしてちょうど1ヶ月後にはクリスマスですね。
皆さん既にご予定は立てられてますか?
まだ計画中な方々は今すぐ弊社の「商品を選ぶ」クリック!!
メインのツリーやデコレーションランプ、
パーティーを盛り上げるコスチュームや
ゲームなど一度に何でも揃うのはやはりダスキンレントオールの一番の強みでもあります。
また、都内はもちろん都内近郊におきましても配送しておりますので、
気になる商品などございましたら、
是非一度私どもにお問合せ下さい!!
それでは皆さん、是非楽しいクリスマスを。。。。
いよいよ冬本番の季節になって来ましたね♪
そしてちょうど1ヶ月後にはクリスマスですね。
皆さん既にご予定は立てられてますか?
まだ計画中な方々は今すぐ弊社の「商品を選ぶ」クリック!!
メインのツリーやデコレーションランプ、
パーティーを盛り上げるコスチュームや
ゲームなど一度に何でも揃うのはやはりダスキンレントオールの一番の強みでもあります。
また、都内はもちろん都内近郊におきましても配送しておりますので、
気になる商品などございましたら、
是非一度私どもにお問合せ下さい!!
それでは皆さん、是非楽しいクリスマスを。。。。
posted at 2011/11/24
lastupdate at 2011/11/24
【修正】
2011/11/12
[イベント]
いやーお久しぶりっす。物流部3年目♂です。
このブログ見てくれてる人いるのかな?笑
ところで最近、いきなり寒くなってきましたね(><)。
家でストーブをだしてしまいました。
みなさんもイベント会場で寒くないですか?
そんな時には、電気ストーブ・石油ストーブ・オイルヒーターと他にも
会場の広さにあわせて多数の暖房機器がうちには揃っていますよ。
ぜひうちのホームページから商品検索をしてみて下さい。
きっとあなたにあった暖房機器が見つかりますよ。
このブログ見てくれてる人いるのかな?笑
ところで最近、いきなり寒くなってきましたね(><)。
家でストーブをだしてしまいました。
みなさんもイベント会場で寒くないですか?
そんな時には、電気ストーブ・石油ストーブ・オイルヒーターと他にも
会場の広さにあわせて多数の暖房機器がうちには揃っていますよ。
ぜひうちのホームページから商品検索をしてみて下さい。
きっとあなたにあった暖房機器が見つかりますよ。
posted at 2011/11/12
lastupdate at 2011/11/12
【修正】
2011/11/08
[イベント]
こんにちは。
Oです。
今年もあと1ヶ月ほどで終わりですね。
みなさまもつらいことがたくさんあったと思います。
そんなことは酒を飲んで忘れてしまえーってことで、忘年会シーズンですよ。
幹事の方は何をしようか頭を悩ませているのではないでしょうか。
そんな時はこれっ!!パーティービンゴ!!
画像は商品検索から探してください。
他にもパーティーグッズがあるので、参考にしてみてください。
Oです。
今年もあと1ヶ月ほどで終わりですね。
みなさまもつらいことがたくさんあったと思います。
そんなことは酒を飲んで忘れてしまえーってことで、忘年会シーズンですよ。
幹事の方は何をしようか頭を悩ませているのではないでしょうか。
そんな時はこれっ!!パーティービンゴ!!
画像は商品検索から探してください。
他にもパーティーグッズがあるので、参考にしてみてください。
posted at 2011/11/08
lastupdate at 2020/08/04
【修正】