ユーコム・イベント事業部ブログ
2025 / 09   «« »»
01
M
 
02
T
 
03
W
 
04
T
 
05
F
 
06
S
 
07
S
 
08
M
 
09
T
 
10
W
11
T
 
12
F
 
13
S
 
14
S
 
15
M
 
16
T
 
17
W
 
18
T
 
19
F
 
20
S
 
21
S
 
22
M
 
23
T
 
24
W
 
25
T
 
26
F
 
27
S
 
28
S
 
29
M
 
30
T
 
 
Counter
total : 1086421
yesterday : 386 / today : 532

Online Status

Profile
株式会社ユーコム

ユーコム社員が

イベントや日常などの情報を発信します!

ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!




ダスキンユーコムのYouTubeチャンネル

Menu

RSS & Atom Feed
ユーコム・イベント事業部ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
研修
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
施工課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
業務課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
営業課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日常
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!
2014/04/09 :: 1年を振り返って
おはようございます。

大河原です。タイトル通り、写真とともに振り返ってみたいと思います。


まずはこちら!

!!$photo1!!

これはまだ入って1ヶ月経ったか経たないかくらいの時の写真。
M好さんに教えてもらいながらA2というものを組み上げ、みんなで組み立てた後の
記念に撮った写真です。

3段目まで組み立て、上った時に思った以上に高くて足がすくんだのを覚えています。


この時期は色々な商品に触れ、毎日が非日常的なことの繰り返しで刺激だらけの
毎日でした!!





続いてこちら!!
!!$photo2!!

いつかのブログでも挙げた、某河川敷にて花火大会があり、その設営に携わり
花火大会の常駐で撮った写真。

この時は入社してから3ヶ月以上経った時。今でもはっきり覚えています。
この時は、だんだん仕事の内容も本格的になっていき、自分が現場で実際に指示を
出しながら作業をしていました。

現場の頭として指摘を受け、作業でも指摘を受け、苦悩する日々がありました。
また、真夏の外での作業は本当にしんどかった記憶があります。

ただ、あの現場のおかげで、この仕事のやりがいと楽しさを充分に実感することが
できました!!


最後にこちら!!!
!!$photo3!!

これは、自分たち研修生の1年の締めくくりとして最終検定というものがあり
その検定が終わったあとの写真。

・・・・・。あっ・・・・・。間違えた「再」検定でした。。。


苦い思い出です。

しかし、これも良い経験でした。自分の未熟さと考えの甘さを痛感しました。
社会人として、自分に足りないものを教えてくれた貴重な経験でした!!


あっ・・・・。間違えた。まだまだ社会人として未熟でした。。。




(笑)




しかしながら私はまだまだ頑張っていきたいと思います!

自虐ネタ万歳!


お疲れ様でした!!!





all photo

Recent Diary

2016/07/31

今日も暑いですね!
こんにちは、平間です。

東京都は都知事選で盛り上がっていますね。
私も少し前までは都民だったのですが、もう引っ越してしまいましたので
投票権がないため、他人事のようになってしまっています・・・。

でも日本の首都東京のトップを決める選挙なので、重要ですね。


実は我がユーコムは、選挙現場を設営していたりもするのです!
前回の参議院選挙のときは、先輩たちが投票所等を設営していました。

まさか選挙にも関わっていたとは!!
入社して驚いた私です。


「イベント」は様々なものがありますね。
最近街を歩いていると、自治会のお祭りをやっていたり、
夏のバーゲンを開催していたりと夏らしいイベントがたくさん行われています。

見るたびに、「あの機材が使われているんだ、そういう風に使われているんだ」
などと気付くようになりました。入社前と見方が大分変わりました。

そういえば、私が最終面接のときにある先輩が
休日でも街でイベントが行われていると気になってしまうと仰っていたのを
思い出しました。

面接時はあまりピントはこなかった私ですが、
今となっては自分も同じ見方をするようになっています。

先輩方と比べるとまだまだですが、いつか追いつけるようになりたいです。



先日施工課事務所の草取りを行いました。

研修担当の方から「除草作業をやるよー!」と言われて私は
「草取りか!暑いけど頑張ろう」と単純な気持ちで準備にとりかかりました。

が・・・。しかし、「草取り」なんていう甘いものではなく雑草が好き放題に育ったり
これは自生したのかと疑いたくなるような木があったりという状態でした。


午前中で終わらせることを目標に2人で黙々と作業を始めましたが、
好き放題に育っている雑草や木の根っこに格闘したり、徐々に日が照ってきて
暑さにもやられそうになったりとなかなかの作業でした。


また、いろんな種類の生き物が生息していたようで、草を刈るたびに
出くわしていました。特別虫が苦手ではないのですが、
それでも脚がたくさん生えているやつとかうにょうにょ動いているやつは
避けたいですね・・・。


雑草と木と虫と暑さに悪戦苦闘しながらも、
なんとか午前中には終わらせることができました。

汗と土まみれになった作業でしたが、事務所周りが大分すっきりしたのと
これで蚊の発生が抑えられると思うとやってよかったなと思います。

地道な作業でしたが、達成感はとっても大きなものでした。


ちなみに下の写真が作業前と作業後です!!

大分きれいになってますよね。


雑草との戦い
作業前

雑草との戦い
作業後


今年の夏は蚊に悩まされることが少なくなるかもですね(^^)

長々と失礼しましたー!!
ではまた再来週!



posted at 2016/07/31
lastupdate at 2016/07/31
修正
 
2016/07/25


こんにちは!
イベント事業部 営業2課の渡邉です(`´)

久しぶりのブログ登場です!
7期生の平間さんが入り、もういつの間にか8月に近づいていますね・・・。



さて、始めの自己紹介何かが付きましたね・・・


そうです!!!

『イベント事業部』

と名称がかわっているのです!!


なぜかというと、4月より正式に企画の部署が新しく立ち上がりました!
その名を【コミュニケーションデザイン部(略して、CD部)】といいます。

展示会のブースデザインなど、企画・運営が出来る部署になり、
今までよりもイベントの幅を広げられる部署になります。



部署が増えたため、営業2課だけだと何の営業なの?
となってしまうため、社内で名称を募集していました。

その中から選ばれたのが『イベント事業部』というわけです。



2課は繁忙期に入ります。
営業の仕事だけでなく、今月から現場にも沢山出ています。
体力のない私ですが、夏を乗り切りますよ!!!


では♪
posted at 2016/07/25
lastupdate at 2016/07/25
修正
 
2016/06/29


こんにちは!
持田です。

雨が続きますね…。
今も事務所がムシムシしてます。








ですが……。






そんな不快な出来事をも吹き飛ばす

爽やかな出来事がユーコムでは起きてます!!!





それは・・・・。








どん!!!



フットサル部!!!









ユーコムにフットサル部が爆誕しました!!!!




経験者も初心者もまぜこぜで、
わいわい楽しくやっています!




足を少しばかしグネった奥Dさんも
この爽やかな笑顔!

フットサル部!!!








爽やかな汗をかいて、明日も頑張ります!!!
posted at 2016/06/29
lastupdate at 2016/06/29
修正
 
2016/05/20
こんにちは、こんばんは!
6期大野です。

ここ最近、日が長くなりましたね。
気温もだんだんと上がってきて、

ついにあの時期です!!




そう、チョコミントがおいしい時期がやってきました!

スーパーカップのチョコミント味がおすすめです。。。





まぁそんなどうでもいいことはさておいて、
先日、ユーコムの新入社員歓迎会が開かれました!



新入社員の方々企画の出し物や
突発的な腕相撲大会など。。。



端的に言い表しますと、非常に楽しい会でした!




社員の方々は本当に愉快な人たちが多く、
今回のような行事では声が通らないほどに盛り上がります。


それを見越してなのか、お店のワイヤレスアンプを使用させていただいていました。
しかしそれでも全体には声が届かないほどの盛り上がり。。。



今後年を重ね、もっと人数が増えたら、
本格的な音響機材が必要になる日が来るかもしれませんね!


そこまで会社が大きくなるという展望を期待して、
そしてそれに貢献できるように日々努力をつづけます!


それではまた。
posted at 2016/05/20
lastupdate at 2017/09/14
修正
 
2016/04/12

こんにちは!
6期生の渡邉です(`´)

もう4月も半ばに近づき、やっと咲いてくれた桜も散ってしまい
春が通り過ぎていくのを感じます・・・。
本社の周りは桜が多くて、車の運転が楽しかったのですが、
残念ですね。


さて、後輩も入り、新しい部署もでき、心機一転と思いきや!
本社の人は変わらないので、いつも通りの日々をすごしています笑

ですが、これから夏に近づくにつれ、繁忙期がやってきてしまいます!
営業はイベントを行う前にやることがいっぱいなので、
少しでも先輩方をサポートできるよう、頑張っていきますよ!!


そしてそして、もうまもなく私たち6期生の後輩がブログに現れるかも
しれませんよ!!
どんな子なのか気になりますね♪

これからは7期生だけでなく、6期生もブログを継続して書いていくので、
お楽しみに!

昨日犬の散歩中に撮った桜です!


サクラ散る


少しでも春を感じていただければ♪
posted at 2016/04/12
lastupdate at 2016/04/12
修正