| 2025 / 11 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 1133885
yesterday : 687 / today : 434
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!
2015/09/18 :: 6期でこの夏1番焼けた人発表
こんにちは。
6期生吉原です!
前回吉原が書いたブログを覚えてらっしゃるでしょうか?
待っていた人はいないと思いますが(笑)
お待たせしました!
6期生の誰が夏の繁忙期で黒くなったか発表します^^
といっても、みんなの写真を集められず今日いた4人の中で決めました!
!!$photo1!!
この夏一番焼けたのは
大野でした[:拍手:]
手前の私の手もなかなか黒いですが。。
黒くなったということは、外で頑張った証拠ですね!
夏のピークほど皆色は落ち着いてしまいましたが、
入社した時より健康的に見えるのでは?
夏が終わったと思ったらもうすぐ肌寒くなってきますね。
冷暖房のない倉庫の寒さはどのくらいなのか
想像がつきません・・・・
でもその前に繁忙期が待っているので、
大好きな金木犀の匂いに秋を感じながら
頑張っていきます!
それではまた
こんにちは。
6期生吉原です!
前回吉原が書いたブログを覚えてらっしゃるでしょうか?
待っていた人はいないと思いますが(笑)
お待たせしました!
6期生の誰が夏の繁忙期で黒くなったか発表します^^
といっても、みんなの写真を集められず今日いた4人の中で決めました!
!!$photo1!!
この夏一番焼けたのは
大野でした[:拍手:]
手前の私の手もなかなか黒いですが。。
黒くなったということは、外で頑張った証拠ですね!
夏のピークほど皆色は落ち着いてしまいましたが、
入社した時より健康的に見えるのでは?
夏が終わったと思ったらもうすぐ肌寒くなってきますね。
冷暖房のない倉庫の寒さはどのくらいなのか
想像がつきません・・・・
でもその前に繁忙期が待っているので、
大好きな金木犀の匂いに秋を感じながら
頑張っていきます!
それではまた
all photo
Recent Diary
2016/05/20
[日常]
こんにちは、こんばんは!
6期大野です。
ここ最近、日が長くなりましたね。
気温もだんだんと上がってきて、
ついにあの時期です!!
そう、チョコミントがおいしい時期がやってきました!
スーパーカップのチョコミント味がおすすめです。。。
まぁそんなどうでもいいことはさておいて、
先日、ユーコムの新入社員歓迎会が開かれました!
新入社員の方々企画の出し物や
突発的な腕相撲大会など。。。
端的に言い表しますと、非常に楽しい会でした!
社員の方々は本当に愉快な人たちが多く、
今回のような行事では声が通らないほどに盛り上がります。
それを見越してなのか、お店のワイヤレスアンプを使用させていただいていました。
しかしそれでも全体には声が届かないほどの盛り上がり。。。
今後年を重ね、もっと人数が増えたら、
本格的な音響機材が必要になる日が来るかもしれませんね!
そこまで会社が大きくなるという展望を期待して、
そしてそれに貢献できるように日々努力をつづけます!
それではまた。
6期大野です。
ここ最近、日が長くなりましたね。
気温もだんだんと上がってきて、
ついにあの時期です!!
そう、チョコミントがおいしい時期がやってきました!
スーパーカップのチョコミント味がおすすめです。。。
まぁそんなどうでもいいことはさておいて、
先日、ユーコムの新入社員歓迎会が開かれました!
新入社員の方々企画の出し物や
突発的な腕相撲大会など。。。
端的に言い表しますと、非常に楽しい会でした!
社員の方々は本当に愉快な人たちが多く、
今回のような行事では声が通らないほどに盛り上がります。
それを見越してなのか、お店のワイヤレスアンプを使用させていただいていました。
しかしそれでも全体には声が届かないほどの盛り上がり。。。
今後年を重ね、もっと人数が増えたら、
本格的な音響機材が必要になる日が来るかもしれませんね!
そこまで会社が大きくなるという展望を期待して、
そしてそれに貢献できるように日々努力をつづけます!
それではまた。
posted at 2016/05/20
lastupdate at 2017/09/14
【修正】
2016/04/12
[日常]
こんにちは!
6期生の渡邉です(`´)
もう4月も半ばに近づき、やっと咲いてくれた桜も散ってしまい
春が通り過ぎていくのを感じます・・・。
本社の周りは桜が多くて、車の運転が楽しかったのですが、
残念ですね。
さて、後輩も入り、新しい部署もでき、心機一転と思いきや!
本社の人は変わらないので、いつも通りの日々をすごしています笑
ですが、これから夏に近づくにつれ、繁忙期がやってきてしまいます!
営業はイベントを行う前にやることがいっぱいなので、
少しでも先輩方をサポートできるよう、頑張っていきますよ!!
そしてそして、もうまもなく私たち6期生の後輩がブログに現れるかも
しれませんよ!!
どんな子なのか気になりますね♪
これからは7期生だけでなく、6期生もブログを継続して書いていくので、
お楽しみに!
昨日犬の散歩中に撮った桜です!

少しでも春を感じていただければ♪
posted at 2016/04/12
lastupdate at 2016/04/12
【修正】
2016/03/27
[日常]
こんにちは。
6期の今崎です。
私、先日誕生日を迎えました!
いやー、こうやって年をとっていくんですね。
この一年は本当に早く感じたなぁ。
無駄に年はとりたくないですね!
充実した一年にしなければ。
そして、同期から誕生日プレゼントをもらいました!
ビーズクッション!
うれしい!
休日はこのクッションの上で過ごしていきます!
それではまた!
posted at 2016/03/27
lastupdate at 2016/03/27
【修正】
2016/03/19
[日常]
こんにちは!
そしてお久しぶりの5.5期、大島です。
1つ前のブログで吉原さんが書いているように
本日は2017新卒採用の会社説明会1回目でした。
今回は新宿新都心イベントセンターでの開催だったので
いま、このブログは新宿からお届けしています。
そんな私の近頃ですが、
今週はデスクの上がこんな状態になっていました。

キーボードはあるのにディスプレイがありません。
というのも、PCの故障により修理に出していたのです。
私が使っているPCは
本体とディスプレイとが一体になっているタイプのものだったのですが、
月曜の朝、出社していつもどおり電源を入れたところ
画面が真っ暗なままという意識不明状態でした。
その日のうちに業者さんによって緊急搬送されまして、
本日、本社からの出発間際にようやく退院してきたところです。
データはすべて無事の様でひとまずほっとしています。
万が一に備えて、バックアップはしっかり取っておかなくては
と実感した出来事でした。
週明けはPCの入院で進められなかった業務を
ひとつずつ片付けていきたいと思います!
ここのところ、
寒かったり暖かかったりと不安定な気候が続いていますが、
皆さまお身体にはお気をつけください。
(と、実はここ2日ほど体調を崩して寝込んでいた大島がお届けしました。)
それでは、また。
posted at 2016/03/19
lastupdate at 2016/03/19
【修正】
2016/03/08
[日常]
こんにちは!
6期大野です。
つい一週間前にブログを書いた気がするのですが。。。
まぁ気にしないことにしましょうか。
今回は、タイトル通り
仕事に関する最近の私の悩みについてです。
仕事の関係上、仕方のないことだとは分かっているのですが、
やはりつらいものはつらい。
何がつらいって
190cmにとってハイエースは少々狭いのです。
運転中、待機中、常に圧迫感に悩まされています。
特に待機中。
場合によっては数時間もの間、
車の中に収まっていなければなりません。
狭いなりにいろいろと楽な体勢を考えてはいるのですが
なかなか答えを見つけ出せません・・・
そんな苦悩の日々、先日向かった現場でも待機の時間があったのですが、
同行させていただいたN島さん。
このような空間を作り出していました。

ハイエースの後部、
緩衝材として持って行った毛布やプラスチック製段ボール、
車に積んであるものを利用し、
まるで秘密基地のような空間に仕立て上げていたのです!
不意に男の子心がくすぐられてしまいました・・・
使える空間は使う。
運転席や助手席だけで物事を考えていた私は
頭が硬かったということを思い知らされました。。。
生まれ持ったこの身長、
大変なことも多いですが、
ただの特徴で終わらせず、
仕事に活かしていければと考えております!
と、無理やり仕事と結びつけられたところで
今回はこの辺で、
ではまた。
posted at 2016/03/08
lastupdate at 2016/03/08
【修正】
