
2025 / 05 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 927478
yesterday : 1183 / today : 1047
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2019/02/08 :: 最終検定
こんにちは。
9期生の梨木です。
私たち9期生の研修も残りわずかとなりました。
そんな中、先日、僕と増田さんの最終検定がありまして、
社長が扮するお客様の「入社式商品のレンタルと会場の設営をしてほしい」という要望に対して、
自分たち営業マンが提案するという内容でした。
イメージとしてはこんな感じです!
!!$photo1!!
僕はその中で金屏風や講演台などの商品を提案し、
なんとか僕も増田さんも合格することが出来ました。
今月は細山君の最終検定が控えています。
9期生全員が合格できるように僕はただ祈るばかりです。。
梨木 洪太
こんにちは。
9期生の梨木です。
私たち9期生の研修も残りわずかとなりました。
そんな中、先日、僕と増田さんの最終検定がありまして、
社長が扮するお客様の「入社式商品のレンタルと会場の設営をしてほしい」という要望に対して、
自分たち営業マンが提案するという内容でした。
イメージとしてはこんな感じです!
!!$photo1!!
僕はその中で金屏風や講演台などの商品を提案し、
なんとか僕も増田さんも合格することが出来ました。
今月は細山君の最終検定が控えています。
9期生全員が合格できるように僕はただ祈るばかりです。。
梨木 洪太
all photo
Recent Diary
2015/12/08
[日常]
こんにちは。
6期大野です。
忙しさも完全に落ち着き、
12月に突入です。
ここ最近寒い日が続き、
今朝ついに私の車のフロントガラスが凍りつきました。
加えてエンジンがかからない。。。
自宅にお湯を取りにダッシュです。
そんな寒さのせいかそれとも忙しさからの解放感からか
現在6期内で風邪が蔓延中でございます。
マスク人口が増加しています。

私も数日前までのどの痛みと微熱があったのですが、
それが治り始めたころに皆が不調を訴えだしました。。。
そうです私が元凶です。
ゴメンナサイ
本当にごめんなさい。
卒業検定も間近に控え、体調管理が必要になるこの時期、
自己管理を徹底し、万全な状態で検定に臨みたいですね!!
皆の体調回復を祈っています。
posted at 2015/12/08
lastupdate at 2015/12/08
【修正】
2015/11/26
[日常]
こんばんは!5.5期生の大島です。
ここ数日、また一段と冷え込んでいますね・・・
気がつけば11月も残り数日、
いよいよ冬がやってくるのだなぁと感じる今日この頃です。
そんな今日、正確には昨晩からですが、
本社ではちょっとした緊急事態が発生しておりました。
なんと、営業2課と総務人事課のあるフロアで
インターネット回線がつながらなくなってしまったのです。
調子が悪く時折途切れてしまう、
ということは以前にも発生していたのですが、
今回は途切れてしまっていて時折つながる、という状態。
午前中は原因究明と復旧に追われることとなってしまいました。
皆さまのご協力・ご尽力の結果、お昼過ぎにはどうにか復旧し、
「ちょっとした」と軽く言ってしまえるくらいの落ち着きになりましたが、
復旧までは業務がほぼできない状態でしたので、
営業課の皆さまはさぞひやひやされていたことと思います。
メールの送受信をはじめ、日頃何気なく行っている業務のほとんどが
いかにインターネットを前提に成り立っているのかを実感しました。
下っ端のわたしでさえ、こんなにも業務が進まなくなってしまうのかと。
それでいて、
わたしはPCやインターネットの接続に関してはほぼ無知でしたので、
復旧のあれこれには全くの役立たずに終わってしまいました。
業務の命綱となっているPCとインターネットなので、
最低限の知識くらいは身に着けておかなくては・・・
一人暮らしを始めて一年、
お家に携帯電話以外のインターネット環境がないままなので、
これを機に勉強を兼ねて導入しますかね・・・・
その際はこのブログでも勝手にご報告するかと思いますので、
どうぞお楽しみに!笑
最初にも書きましたが、ここのところ本当に寒いですね。
皆さま風邪など引かぬようお気をつけください。
それでは、また。
posted at 2015/11/26
lastupdate at 2015/11/26
【修正】
2015/11/11
[日常]
こんにちは!5.5期生の大島です。
突然ですが皆さま、
今日というと何を思い浮かべますでしょうか?
世間的にはやはり、
いまやすっかり定着した某お菓子の日ですかね?
ネットで少し調べてみたところ、その他にも
恋人たちの日、サッカーの日、麺の日、箸の日、
鏡の日、下駄の日、おりがみの日、西陣の日……
などなど、非常にたくさんありました。
制定の理由もさまざまで、
「1が並んでいるのが〇〇が並んでいるように見えることから」
というのがもっとも多かったものの、
なかには「なるほどなぁ」と思うものや
「そうなんだ!」と思うトリビア的なものまでありました。
そんな本日ですが、
私、ユーコムに入社して今日で丸一年が経ちました!
一年、早かったなぁ・・・笑
本当にたくさんの経験をさせていただいた一年間で、
あっという間だった反面、まだ一年なのか、と思うくらい
充実した一年間でした。
二年目はどのような一年間になるのか、
今から来年の今日が楽しみでもあります(笑)
さてさて、せっかくですので
今日は総務・人事課のお仕事を少しだけ紹介したいと思います。

こちら、渡邉が少し前のブログで書いていた、
冬用のジャンパーです!
新入社員をはじめとして、
新しくジャンパーが必要な方々にサイズを確認していただき、
その結果を受けて必要な数・サイズを揃えていたときの写真です。
基本の制服やこうしたジャンパー、
営業部の皆さまが使うパソコンや社用携帯の手配・管理など、
直接レントオール事業にはかかわっていないけれど、
その仕事の上で重要となるもの・環境。
それらを用意するのも総務・人事課のお仕事の一つです。
いわば、会社の縁の下の力持ちでしょうか?
もちろん、新人の私はまだまだ非力ですので、
これから経験という名の筋肉をしっかりとつけて
力持ちを目指したいと思います!笑
それでは、また。
posted at 2015/11/11
lastupdate at 2015/11/11
【修正】
2015/10/26
[日常]
こんにちは!5.5期生の大島です。
ここ数日、風の強い日が続いていますね。
総務・人事課に来て現場に行くことはなくなったものの、
「現場、大丈夫かな?」と思わずにはいられません。
6期生のみんながブログに書いているように、
現在ユーコムは繁忙期真っ只中です。
総務の繁忙期はもう少し先とのことで
実はわたし自身はまだそんなに忙しくないのですが、
本社で仕事をしていると営業2課の皆様の忙しそうな様子が窺えます。
朝礼にいないな、と思うと、朝から現場や打合せに出ていたり、
土日に現場に出た分のお休みを取っていたり、
とにかくいつにも増して忙しそうな様子です。
また、フロアは違うのですが
本社にはプラスSというサイン製作の部署もあります。
そちらも帰り際に見るといつも明かりがついたままで、
まだ作業をしているのだろうな、と思いながら、
心の中で「お疲れ様です」と挨拶をして帰っています。
わたしももっと頑張らないといけませんね。
まだまだできることは少ないですが、
ひとつひとつしっかりと取り組んでいきたいと思います!
それでは、また。
posted at 2015/10/26
lastupdate at 2015/10/26
【修正】
2015/10/22
[日常]
こんにちは!
6期の渡邉です(`´)
最近は朝夜が寒いですが、
帰りながら星をみるのが日課になりつつあります★
さて!
今日はこんな写真を!!

なんでしょうこのドヤ顔笑
ちなみに左から、
豊田、渡邉、持田です!
冬のジャケットのサイズを見るために着てみたのですが、
165cmの私でもSサイズが少し大きいような・・・。
これから寒い時期に入りますが、
皆でお鍋でも食べて頑張りたいと思います!!←
posted at 2015/10/22
lastupdate at 2015/10/22
【修正】