ユーコム・イベント事業部ブログ
2025 / 07   «« »»
01
T
 
02
W
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
31
T
 
 
Counter
total : 1030198
yesterday : 728 / today : 719

Online Status

Profile
株式会社ユーコム

ユーコム社員が

イベントや日常などの情報を発信します!

ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!



新卒採用

ダスキンユーコムのYouTubeチャンネル

Menu

RSS & Atom Feed
ユーコム・イベント事業部ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
研修
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
施工課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
業務課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
営業課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日常
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!
2015/04/17 :: メンテナンス研修


初めまして!5.5期生の大島です。

5.5期生とは??と思われた方もいらっしゃると思います。
実は私、諸事情ありまして昨年の11月に入社していたのです。
(内定は5期生としていただいていました。)

4月頭までは本社のCC課(現SS)で研修を受けまして、
先日より6期生と一緒に物流研修がスタートということで
こちらのブログにも参加することになりました。


さてさて、前回のブログでは今崎くんが
6期生の良いところを書いてくれていました。

そんな今崎くんの良いところは明るいところです!
6期生のムードメーカーとしていつも場を盛り上げてくれています。

今日までの計3日間にわたるメンテナンス研修でも
今崎くんにたくさん元気をもらいました。

!!$photo1!!

テントの屋根部分にあたる天幕をひたすら拭き上げる作業。
拭いて汚れを落とすのはもちろんのこと、
7人で力を合わせて広げたり裏返したり畳んだり・・・
正直、大変でした(笑)

何より大変なのが、
「次にご利用になるお客様に気持ちよくご利用いただける状態」
がどの程度なのかという判断でした。

メンテ部の皆様は少ない人数で、限られた時間で、
たくさんの商品のメンテナンスをこなしていらっしゃるのだと思うと、
ただただ尊敬です。

レントオール事業にはかかせないメンテナンス。
この3日間で感じたことを忘れないように、
明日からの研修も7人で協力して取り組んでいきたいと思います!



all photo

Recent Diary

2015/04/01

こんばんは!


お久しぶりになってしまいました。
青木です。

桜の開花宣言がされ、日中は暑いくらいの
春の陽気の中
いかがお過ごしでしょうか。

本日は4/1
私たち5期生が入社してから1年がたちました。

あっという間の一年で
振り返れば、ブログでもあるように
いろいろなことがありました。

楽しい日々も辛い日々もいつも
同期でいた気がします。

ふと、朝の電車でそんなことを思った4/1ですが
それだけではありません。

そう!本日は
我が株式会社ユーコムの

「2015年度入社式」
でした。

私たちの後輩に当たる、新入社員の方たちです!

入社式


フレッシュですね!!
一年前の自分たちを見ている気がして
なんだか、あのころのこと思い出しました。

ようこそ!ユーコムへ!
これから同期で支えあってがんばっていって欲しいです。

私も頼られるように成長しないと!

これから徐々に新入社員の方たちがブログにも登場してくると思いますので、
乞うご期待!!

最後になりましたが、
本年度もがんばってまいりますので、
宜しくお願い致します!

満開の桜と奥田先輩とともに失礼します。

入社式
posted at 2015/04/01
lastupdate at 2015/04/01
修正