
2025 / 04 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2011/12/22 :: 都内某所にて。
「明日何時にする?」
「えー?あー・・・17時とか?」
「は!?早すぎるだろ...」
「早く終わらせて、飲みにいこーよ、
次の日、休みなんだからさー(-З-)
ってか、バイト代でるよね!?」
「あ、ごめん。それ、俺わかんないから、
自分で協会に聞いてくれる?」
!!$img1!!
「えーなんだよ、もぉ!」
「じゃ、そゆことで、明日20時に新橋SL広場で!
おつかれ〜」
!!$img2!!
「えー!!」
※トナカイさんは、飲みになんて行きません、きっと。。。
※サンタさんとトナカイさんの待ち合わせ場所は、
新橋なんかぢゃありません。きっと。。。ね。
きっとあなたのところにも、サンタクロースはやってきます。
私のところには、来てくれるのか?
・・・来てくれるハズ!うん、来てくれる!
素敵なクリスマスを・・・☆★
「明日何時にする?」
「えー?あー・・・17時とか?」
「は!?早すぎるだろ...」
「早く終わらせて、飲みにいこーよ、
次の日、休みなんだからさー(-З-)
ってか、バイト代でるよね!?」
「あ、ごめん。それ、俺わかんないから、
自分で協会に聞いてくれる?」
!!$img1!!
「えーなんだよ、もぉ!」
「じゃ、そゆことで、明日20時に新橋SL広場で!
おつかれ〜」
!!$img2!!
「えー!!」
※トナカイさんは、飲みになんて行きません、きっと。。。
※サンタさんとトナカイさんの待ち合わせ場所は、
新橋なんかぢゃありません。きっと。。。ね。
きっとあなたのところにも、サンタクロースはやってきます。
私のところには、来てくれるのか?
・・・来てくれるハズ!うん、来てくれる!
素敵なクリスマスを・・・☆★
all photo
Recent Diary
2016/12/09
就職セミナーの必需品!
[日常]
どーも!
7期の平間です。
寒くなってきたな〜と思っていたら、気づいたら今年最後の月に
入ってました・・・。
今年も終わりに近づいてきたということで、そろそろ今年の振り返りをしなきゃ!と
思いつつ、毎日業務に追われている私です。
まだまだ不慣れな部分がたくさんあるため、1日があっという間に過ぎてしまい
「効率よく業務をこなす!」ということができていなくて、
タイムマネジメントをしっかりと管理しなければと実感させられております・・・。
思っているだけではいけない、行動に移さなければ!と
早速外部研修の申し込みをしました。
しっかりと勉強して、業務効率を上げられるよう頑張ります☆
さてさて、世の中に目を向けると・・・。
そろそろ2018年新卒者向けの就職活動が始まってきているころですね!
私が所属する、営業3課は前からブログでお伝えしている通り、
就職イベントを主に取り扱っているため、春に向けて少しずつ準備を進めています。
現場に行くと、イベントの裏側を見ることができる新鮮さと
就職活動を行っていたときの懐かしさの気持ちが入り混じります。
現場経験はまだまだ浅いですが、学生に近い立場という点では
仕事に活かせるのではないかと思います。
就職セミナーや合同説明会などの場合、企業ごとにブースを設けます。
ブース作りの必需品といえば、パネルです。
ブース作りにパネルを用いることにより、企業同士の仕切りになるだけでなく、
社名板やポスターを貼ることもできます。
合同説明会やセミナーにはかかせないアイテムですね!
皆さんもセミナーなどに行く機会があったら、ブースの仕切りを
見てみてくださいね(^^)
それではまたー!!
7期の平間です。
寒くなってきたな〜と思っていたら、気づいたら今年最後の月に
入ってました・・・。
今年も終わりに近づいてきたということで、そろそろ今年の振り返りをしなきゃ!と
思いつつ、毎日業務に追われている私です。
まだまだ不慣れな部分がたくさんあるため、1日があっという間に過ぎてしまい
「効率よく業務をこなす!」ということができていなくて、
タイムマネジメントをしっかりと管理しなければと実感させられております・・・。
思っているだけではいけない、行動に移さなければ!と
早速外部研修の申し込みをしました。
しっかりと勉強して、業務効率を上げられるよう頑張ります☆
さてさて、世の中に目を向けると・・・。
そろそろ2018年新卒者向けの就職活動が始まってきているころですね!
私が所属する、営業3課は前からブログでお伝えしている通り、
就職イベントを主に取り扱っているため、春に向けて少しずつ準備を進めています。
現場に行くと、イベントの裏側を見ることができる新鮮さと
就職活動を行っていたときの懐かしさの気持ちが入り混じります。
現場経験はまだまだ浅いですが、学生に近い立場という点では
仕事に活かせるのではないかと思います。
就職セミナーや合同説明会などの場合、企業ごとにブースを設けます。
ブース作りの必需品といえば、パネルです。
ブース作りにパネルを用いることにより、企業同士の仕切りになるだけでなく、
社名板やポスターを貼ることもできます。
合同説明会やセミナーにはかかせないアイテムですね!
皆さんもセミナーなどに行く機会があったら、ブースの仕切りを
見てみてくださいね(^^)
それではまたー!!
posted at 2016/12/09 0:04:18
lastupdate at 2017/09/14 14:21:06
【修正】