// all images //

2018/05/18 :: はじめまして!

4月1日よりユーコムに入社致しました9期生の梨木洪太と申します。



4月から社会人として働かせていただいて

社会人として大変なことや責任の重さも
身をもって知ることができたと同時に、

ユーコムのイベントマンとして仕事をする中で
楽しさや達成感も感じています...

これから同期の増田さんと一緒に随時ブログを更新致しますので、

よろしくお願いします。











話は変わりますが、

GWも終わり 気温も高くなってきましたね...

ユーコムも夏のイベントシーズンに向けて、

たくさんのお問い合わせをいただいております。








今月の初めに現場に行かせていただき、

ステージの設営を先輩社員の方々とさせていただきました!!


!!$photo1!!

(写真は2K×3K トラス屋根付きのステージです)




設営時はあいにくの雨で...

横からの雨でパンチカーペットが濡れるのを防ぐため、

ブルーシートを敷いて お客様にお渡ししました。

わからないことだらけの私にとって、

とても勉強になる現場でした!










まだまだ慣れないこともたくさんあります。

まだまだ知らないこともたくさんあります。

これからたくさんたくさん学ぶことがあると思います。

焦らずしっかりとユーコムの立派な社員になれるように尽力いたしますので、

少しでも見守っていただければ幸いです。。










これからも何卒 宜しくお願い致します!!

梨木 洪太
2018/05/01 :: 経験第一で!
みなさんはじめまして!
4月より入社しました9期生の増田です。

ちょうど1年前の就職活動中に見ていた
このブログをまさか更新する立場になるとは
なんだか感慨深いなあと思っています。

今は本社の所沢オフィスにて
電話応対をはじめ、見積書作成などを行っています。
取り扱い商品や料金設定を覚えたりと
他にも覚えなくてはならないことがたくさんですが
気がついたら5月に入っていて時の流れの早さを感じます。



話は変わりまして、先日は現場での設営の為に
本社の休憩室を使って暗幕設置の練習を行いました。

タッカーという道具を使って暗幕を取り付けるのですが
なかなか上手く止めることができず
暗幕をピンと張らせた状態で止めるのに苦戦しました。




!!$photo1!!




ですが、当日は1度練習することができたということもあり
少しですがスムーズにできたんじゃないかなと思います。
やはり何事も経験が大事ですね。

まだまだわからないことがたくさんですが経験することで
少しでも早く知識を吸収することができるよう
頑張っていきたいと思います!

2018/04/27 :: 所沢から新宿へ!
皆さんこんにちは。
8期生の安田です。

早いもので、もう入社してから1年経つんだなぁ。
と思ってから1か月経つんだなぁ。
と本配属になってからの1日の時間の早さに、
必死についていっております。

毎日満員電車で新宿向かうのは、
いかにもなサラリーマン感を感じております。

所沢にいたときの公園も懐かしいですが、
新宿のオフィスから見える景色や、
配属されてからよく足を運ぶ機会の多くなった横浜など
充実しております。


!!$photo1!!


そして私たち8期生が書くブログは私でラストです。
次回から今年入社のピッカピカの9期生お送りしていきます。
これからのユーコム新戦力を温かく見守って下さい!
2018/04/20 :: ゴールデンウィ―ク
!!$photo1!!

寒さも和らぎ、日の温かさを肌に感じられる日々になりましたね…

どうも!皆様こんにちは!
8期生河西でございます!
お久しぶりでございます!

4月も中旬を迎え、お楽しみのゴールデンウィークがお出迎えですね!

このブログを見ている皆様はどのような休日を過ごされるのでしょうか?

いろんなイベントが各地で行われているでしょう。
外に出ていろんなイベントに触れることが出来たらいいなと思います!
今年のゴールデンウィークも楽しみます!

【河西の商品PICK UPコーナー】
さて、皆さまお待ちかねの河西の商品紹介を行っていきます!

今回の商品はコチラッ!!
パンダスーツ🐼です!!

今巷で話題のパンダブームに乗って、
お子様のハートを掴んじゃいましょう!!

皆様のお問い合わせお待ちしております!!!

2018/04/13 :: 入社して一年経ちました・・・
こんにちは!
8期生の廣瀬です。


最近とても目が痒くて、遂に花粉症デビューをしてしまいました。
ほんと毎日が辛いです。

さて、私がユーコムに入社してもう1年が経ちました!
時間が経つのは早いものですね。

私はこの春から営業3課に配属され、研修店舗時代と同じく
本社勤務になりました!


私以外の8期生は皆新宿勤務になり、同期と離れてしまいました。


今まで一緒に仕事をしていた、同期がいないのは寂しいですが
新宿配属された同期に負けないように、頑張っていくだけです!!


また、事務所内もガラリと変わりとても良い雰囲気が出ております。
新入社員も入り、一緒の本社勤務なので力を合わせて
会社を盛り上げていこうと思います!!



お客様訪問した時に綺麗な桜が咲いてました↓
!!$photo1!!
2018/04/06 :: 最近について
皆さん!こんにちは!!
8期生の田中です。

最近、謎の体調不良にやられていましたが、
本日復活致しました。

皆さんはお元気ですか?
風邪等にはお気を付けください。


また、私事ですが今週から新宿の事務所に
配属となりました。

お昼ご飯を食べる場所がたくさんあって
感動しております。

ただお金がかかってしまいますね、、、
節約しなければ、、、

話は変わりますが、最近テープカットの
現場に行かさせていただきました。


!!$photo1!!


生でテープカット用品を揃えた現場を見たのは、
初めての経験でよい勉強になりました!

ぜひ皆様のお問い合わせお待ちしております!!


2018/03/30 :: 桜の季節ですね。


皆さん、こんにちは。
8期生の山田です。

東京では先週桜の満開が発表されました!
皆さま、今年の桜は満喫しましたでしょうか。

そんな私は、埼玉の「航空公園」でお花見をしてきました。
!!$photo1!!

暖かい日差しの中、お弁当をつっつき、
お昼からビールを飲み幸せでした。笑

この間行ったときは、八分咲き程度でしたので、
満開の桜をまた見に行きたいです。

最近は葉桜がちらほら増えており、
入社式や入学式まで桜が持つかが少し不安です。


ユーコムでは、4月2日に入社式が行われます!
社会人という新しい節目にドキドキしていた去年が思い出されます…。

今年は社会人2年目になりますので、
気持ちを新たに頑張っていきたいです!

いまだに後輩ができる実感が湧きませんが、
頼ってもらえるよう日々勉強していけたらと思います!

9期生の皆様、お待ちしております!

最後に、満開の桜の下のわんこの写真をお裾分けいたします。
是非癒されてください。
!!$photo2!!

2018/03/30 :: 桜の季節ですね。


皆さん、こんにちは。
8期生の山田です。

東京では先週桜の満開が発表されました!
皆さま、今年の桜は満喫しましたでしょうか。

そんな私は、埼玉の「航空公園」でお花見をしてきました。
!!$photo1!!

暖かい日差しの中、お弁当をつっつき、
お昼からビールを飲み幸せでした。笑

この間行ったときは、八分咲き程度でしたので、
満開の桜をまた見に行きたいです。

最近は葉桜がちらほら増えており、
入社式や入学式まで桜が持つかが少し不安です。


ユーコムでは、4月2日に入社式が行われます!
社会人という新しい節目にドキドキしていた去年が思い出されます…。

今年は社会人2年目になりますので、
気持ちを新たに頑張っていきたいです!

いまだに後輩ができる実感が湧きませんが、
頼ってもらえるよう日々勉強していけたらと思います!

9期生の皆様、お待ちしております!

最後に、満開の桜の下のわんこの写真をお裾分けいたします。
是非癒されてください。
!!$photo2!!

2018/03/23 :: ビシっとしたスーツを見ると…
どうも!
こんにちは!
8期の河西でございます。

そうなのですね。
もうそんな時期なのですね…

「就職活動」

学生生活一番の山場ですね。
就職に対して、不安や希望それぞれ思うことはあるかもしれませんね。

何事にもあきらめず最後まで頑張ってください!

そして、私は来年度から先輩という立ち位置になります。
わからないことや不安に思っていることが頼れる先輩を目指していこうと思います!

まずは、もっと自分自身がしっかりとしなきゃ…ですけど笑

引き続き頑張っていきます!

さて!お話は変わりますが!
今週の河西PICK UP!
商品をご紹介いたします!

フアフア カラーペンシル

!!$photo1!!

です!
お子様に大人気な商品となります。
お問い合わせお待ちしております!
2018/03/16 :: いよいよですね
皆さん、こんにちは!
8期の安田です。

先日は、来期入社の内定者の方々と、
私の所属する研修店舗の面々とで、
懇親会を行いました。

無事楽しんでいただけたでしょうか。
あまり先輩として気の利いたことを話せた感じはしませんが、
なにより笑顔が見れて良かったです。

1年前私たちが参加した際は、
緊張して何を話したか記憶がほぼ無いですが、
体調不良の中、グロッキーな先輩が来て下さったのは、
強く印象に残っています。

今回の懇親会で、少しでもお互いのことや会社のこと、
知ってもらえたなら幸いです。


!!$photo1!!


残りの学生生活を楽しんで、
ユーコムに乗り込んできて欲しいですね。

あと半月後が楽しみです。
2018/03/09 :: もうすぐ春ですね!
皆さんこんにちは!!

8期生の廣瀬です。

最近暖かくなってきたなーと思っていたら急に寒くなって
やられています。。

そんなことはさておき!!



もう3月になりましたね!3月といえば、入学式・卒業式の季節ですね!
出会い・別れの季節です。笑



弊社では、入学式・卒業式の仕事も承っております。



皆さまの記憶に残る、イベントに携われることはとても
幸せなことです!



自分も早く一人前になって、皆様の記憶に残るようなイベント
を作れるようになりたいです!!



そのためにも残り少ない、研修期間を頑張りたいと思います!!


!!$photo1!!
2018/03/02 :: 最近のこと
皆さんこんにちは!!
8期生の田中です!

最近は暖かくなってきましたね!
春の訪れを感じます。

それと同時に花粉症の自分にとっては、大変な
時期になってきました。
くしゃみと目が痒いです。。。

そんなことより!!
先日、私達8期生の卒業検定がありました。

まさかの雪で、とっても寒かったです。
結果は・・・内緒にしておきます。笑


この卒業検定によって、今まで行ってきた業務の復習
にもなりましたし、自分たちに何が足らないのかもわかった
気がします。



!!$photo1!!




もっと頑張らなくては!!と強く思いました。


2018/02/23 :: 久しぶりに体を動かせば
皆様お久しぶりです。
8期生の河西です。

寒い日が続きますが、風邪などひかれていませんでしょうか。
冷えっとする天候だと外に出ず、コタツに入って丸くなりたくなるものです。。。

ただ!
時には体を動かすことももちろん大事です!!

!!$photo1!!


先日私は、フットサルの大会に出場いたしました。

普段運動していないため、動けるかとても不安でしたが、
無事怪我もなく楽しくプレイをすることができました。


気になる大会の結果ですが…






我らユーコムは5チーム中2位!





惜しくも1位には届きませんでしたが、皆が楽しくプレイをし、2位という結果を出せたのは
とてもよかったのではないかと感じました!

このようなイベント事には積極的に参加していきたいと思います!



最後に。。。
普段運動していない私は、次の日には全身が筋肉痛でした。。。
私生活でも運動をしっかりしていきたいと思いました!
2018/02/16 :: 第56回・東京・南関東地域 マスターズ大会

皆さんこんにちは。
8期生の山田です。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。
気が付いたらバレンタインが過ぎていて驚いている山田です。
同期にチョコを渡そうと思っていたらイベントが終了していました。
来年こそはお世話になった方に渡したいですね!

さて、話は1月にさかのぼりますが、
第56回・東京・南関東地域 マスターズ大会が開催されました。
前回、廣瀬さんがお話ししていた大会と同じものですが、
参加している地域と大会のテーマが異なります!
今回マスターズのテーマはずばり、
「スポンサー控室テントの施工及び提案」です!

控室を設営する時間はもちろんのこと、
安全面やVIP控室の提案など様々な点において評価されます。

ユーコムからは、吉原さん・奥さんペアと
!!$photo1!!

豊田さん・大野さんペアで出場して参りました!
!!$photo2!!

それぞれのチームが工夫を凝らし、
30分で控室を作り上げるのは見ていてとても面白かったです。

そして、吉原さん・奥さんペアが見事入賞しました!!
お疲れ様です。おめでとうございます!

こちらは1位の控室…やはり一番目を引くものでした!
!!$photo3!!


また、レクリエーションではマルバツゲームが行われ、
それに勝ち残った5名にてイントロクイズを行いました!
そして、マルバツクイズを制し、イントロクイズを制したのは…
ユーコムの千葉さん!!
さくさくとイントロクイズを答えていてかっこよかったです!

2018/02/16 :: 第56回・東京・南関東地域 マスターズ大会

皆さんこんにちは。
8期生の山田です。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。
気が付いたらバレンタインが過ぎていて驚いている山田です。
同期にチョコを渡そうと思っていたらイベントが終了していました。
来年こそはお世話になった方に渡したいですね!

さて、話は1月にさかのぼりますが、
第56回・東京・南関東地域 マスターズ大会が開催されました。
前回、廣瀬さんがお話ししていた大会と同じものですが、
参加している地域と大会のテーマが異なります!
今回マスターズのテーマはずばり、
「スポンサー控室テントの施工及び提案」です!

控室を設営する時間はもちろんのこと、
安全面やVIP控室の提案など様々な点において評価されます。

ユーコムからは、吉原さん・奥さんペアと
!!$photo1!!

豊田さん・大野さんペアで出場して参りました!
!!$photo2!!

それぞれのチームが工夫を凝らし、
30分で控室を作り上げるのは見ていてとても面白かったです。

そして、吉原さん・奥さんペアが見事入賞しました!!
お疲れ様です。おめでとうございます!

こちらは1位の控室…やはり一番目を引くものでした!
!!$photo3!!


また、レクリエーションではマルバツゲームが行われ、
それに勝ち残った5名にてイントロクイズを行いました!
そして、マルバツクイズを制し、イントロクイズを制したのは…
ユーコムの千葉さん!!
さくさくとイントロクイズを答えていてかっこよかったです!

2018/02/16 :: 第56回・東京・南関東地域 マスターズ大会

皆さんこんにちは。
8期生の山田です。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。
気が付いたらバレンタインが過ぎていて驚いている山田です。
同期にチョコを渡そうと思っていたらイベントが終了していました。
来年こそはお世話になった方に渡したいですね!

さて、話は1月にさかのぼりますが、
第56回・東京・南関東地域 マスターズ大会が開催されました。
前回、廣瀬さんがお話ししていた大会と同じものですが、
参加している地域と大会のテーマが異なります!
今回マスターズのテーマはずばり、
「スポンサー控室テントの施工及び提案」です!

控室を設営する時間はもちろんのこと、
安全面やVIP控室の提案など様々な点において評価されます。

ユーコムからは、吉原さん・奥さんペアと
!!$photo1!!

豊田さん・大野さんペアで出場して参りました!
!!$photo2!!

それぞれのチームが工夫を凝らし、
30分で控室を作り上げるのは見ていてとても面白かったです。

そして、吉原さん・奥さんペアが見事入賞しました!!
お疲れ様です。おめでとうございます!

こちらは1位の控室…やはり一番目を引くものでした!
!!$photo3!!


また、レクリエーションではマルバツゲームが行われ、
それに勝ち残った5名にてイントロクイズを行いました!
そして、マルバツクイズを制し、イントロクイズを制したのは…
ユーコムの千葉さん!!
さくさくとイントロクイズを答えていてかっこよかったです!

2018/02/10 :: 最終検定間近!
みなさんこんにちは。
8期の安田です。

いよいよ今月、最終検定を迎えます。
入社してから学んできた、ユーコムの業務の基礎知識をテストするものです。

先日はその演習を行いました。
営業項目では、電話対応や見積もり作成に不備はないか。

業務項目では、商品の事をよく理解しているか、品質を気にしているか。

施工項目では、無駄のない動きで施工しているか、注意事項など理解しているか。

!!$photo1!!

今までやってきたことに抜けがないか、
アバウトになってないか改めるきっかけとなりました。

次の新卒入社まであと少し!
良き先輩となれるよう最終検定無事合格していきたいと思います。
2018/02/02 :: 冷え込む毎日
皆さん、こんにちは!!

8期生の廣瀬です。


先週の大雪から1週間立ちましたが、日々冷え込む一方です・・
本社では、雪かきを行いましたが、まだ雪は残っています。

今日も朝から雪が降っていて、外はすごい寒いです。


!!$photo1!!









こんな寒い日に大活躍するのが、暖房です!!
寒い外から、暖かい部屋に入った時の、ほっとする感じはいいですよね。


弊社では、足元における小さな暖房機器や、大きなイベントで使用できる暖房機器まで揃えております!!


特に、屋外イベントでは暖房機器は必須ですよね。フードフェスティバルや、音楽フェスにいかがでしょうか〜


是非、お問合せ下さい!!




2018/01/25 :: イベントジャパン
皆さん!こんにちは!!
8期生の田中です。

先日はたくさん雪が降りましたねー
こんなに降るとは思わなかったのでびっくりしました。

最近は風邪も流行っているので、皆さん体調には
気をつけてくださいね。

そんな中、私は内定者の引率でイベントジャパンに行ってきました!!

!!$photo1!!




すごい大きなブースで驚きました!


!!$photo2!!







マラソンブースもあり、すごい迫力でした!
ぜひマラソンなどのスポーツイベントがありましたら
ご連絡お待ちしております!!

その他にもたくさんのブースがありました。






!!$photo3!!



内定者の方も楽しんでいました!
やはりイベントはいいなと改めて実感しました!!




2018/01/25 :: イベントジャパン
皆さん!こんにちは!!
8期生の田中です。

先日はたくさん雪が降りましたねー
こんなに降るとは思わなかったのでびっくりしました。

最近は風邪も流行っているので、皆さん体調には
気をつけてくださいね。

そんな中、私は内定者の引率でイベントジャパンに行ってきました!!

!!$photo1!!




すごい大きなブースで驚きました!


!!$photo2!!







マラソンブースもあり、すごい迫力でした!
ぜひマラソンなどのスポーツイベントがありましたら
ご連絡お待ちしております!!

その他にもたくさんのブースがありました。






!!$photo3!!



内定者の方も楽しんでいました!
やはりイベントはいいなと改めて実感しました!!




2018/01/25 :: イベントジャパン
皆さん!こんにちは!!
8期生の田中です。

先日はたくさん雪が降りましたねー
こんなに降るとは思わなかったのでびっくりしました。

最近は風邪も流行っているので、皆さん体調には
気をつけてくださいね。

そんな中、私は内定者の引率でイベントジャパンに行ってきました!!

!!$photo1!!




すごい大きなブースで驚きました!


!!$photo2!!







マラソンブースもあり、すごい迫力でした!
ぜひマラソンなどのスポーツイベントがありましたら
ご連絡お待ちしております!!

その他にもたくさんのブースがありました。






!!$photo3!!



内定者の方も楽しんでいました!
やはりイベントはいいなと改めて実感しました!!




2018/01/19 :: 優勝めざして


皆さま、お久しぶりです。
8期生の山田です。
2018年もよろしくお願いいたします。


さて、話は12月に戻りますが、
社内行事である「スポーツ交流会」が開催されました!
内定者の皆様とスポーツを通し、親睦を深めて参りました。

競技の内容ですが、白・赤の2チームに分かれ、
バレーボール・卓球・バスケの3種目で勝負しました。


赤チームには、築地さん筆頭に内定者が加わり、
!!$photo2!!

そして、社員のみの白チームには…
我らがキャプテン青木さん!!
!!$photo1!!
かっこいいですね!


!!$photo3!!

そして、優勝は白チーム!!
先輩の意地を見せつけてきました!

久しぶりに体を動かし、
交流会終了後は痣やら筋肉痛やらで
ぼろぼろになりましたが、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
内定者の皆さま、
ご参加いただきありがとうございます。


去年内定者として参加しましたが、
それからはや1年…。
振り返ってみると、
本当にあっという間です。

社会人1年目がもうすぐ終わりそうですが、
まだまだ失敗もしますし学ぶことばかりです。
先輩方に助けられながら業務をこなしております。

こんな私も、あと、数カ月で先輩に。
残りの時間を大事にし、後輩の見本となれるよう頑張ります。


9期生の皆様、また次回もお会いできるのを楽しみにしております!

2018/01/19 :: 優勝めざして


皆さま、お久しぶりです。
8期生の山田です。
2018年もよろしくお願いいたします。


さて、話は12月に戻りますが、
社内行事である「スポーツ交流会」が開催されました!
内定者の皆様とスポーツを通し、親睦を深めて参りました。

競技の内容ですが、白・赤の2チームに分かれ、
バレーボール・卓球・バスケの3種目で勝負しました。


赤チームには、築地さん筆頭に内定者が加わり、
!!$photo2!!

そして、社員のみの白チームには…
我らがキャプテン青木さん!!
!!$photo1!!
かっこいいですね!


!!$photo3!!

そして、優勝は白チーム!!
先輩の意地を見せつけてきました!

久しぶりに体を動かし、
交流会終了後は痣やら筋肉痛やらで
ぼろぼろになりましたが、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
内定者の皆さま、
ご参加いただきありがとうございます。


去年内定者として参加しましたが、
それからはや1年…。
振り返ってみると、
本当にあっという間です。

社会人1年目がもうすぐ終わりそうですが、
まだまだ失敗もしますし学ぶことばかりです。
先輩方に助けられながら業務をこなしております。

こんな私も、あと、数カ月で先輩に。
残りの時間を大事にし、後輩の見本となれるよう頑張ります。


9期生の皆様、また次回もお会いできるのを楽しみにしております!

2018/01/19 :: 優勝めざして


皆さま、お久しぶりです。
8期生の山田です。
2018年もよろしくお願いいたします。


さて、話は12月に戻りますが、
社内行事である「スポーツ交流会」が開催されました!
内定者の皆様とスポーツを通し、親睦を深めて参りました。

競技の内容ですが、白・赤の2チームに分かれ、
バレーボール・卓球・バスケの3種目で勝負しました。


赤チームには、築地さん筆頭に内定者が加わり、
!!$photo2!!

そして、社員のみの白チームには…
我らがキャプテン青木さん!!
!!$photo1!!
かっこいいですね!


!!$photo3!!

そして、優勝は白チーム!!
先輩の意地を見せつけてきました!

久しぶりに体を動かし、
交流会終了後は痣やら筋肉痛やらで
ぼろぼろになりましたが、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
内定者の皆さま、
ご参加いただきありがとうございます。


去年内定者として参加しましたが、
それからはや1年…。
振り返ってみると、
本当にあっという間です。

社会人1年目がもうすぐ終わりそうですが、
まだまだ失敗もしますし学ぶことばかりです。
先輩方に助けられながら業務をこなしております。

こんな私も、あと、数カ月で先輩に。
残りの時間を大事にし、後輩の見本となれるよう頑張ります。


9期生の皆様、また次回もお会いできるのを楽しみにしております!

2018/01/12 :: 寒さを感じます。。。

新年あけましておめでとうございます!

本年も何卒よろしくお願いいたします!

河西です!

ここ最近、より一層寒さが厳しく感じるのは私だけでしょうか。

さて、最近では展示会のイベントが多くお問い合わせでいただいております!
ありがとうございます!

どんな展示会にしようか悩まれている方!
是非弊社のサイトをご覧ください↓

展示会Plan

きっと皆様に合った展示会Planが見つかるはずです!
ご不明な点等がありましたら、何なりとお申し付けください。


本年度も素敵なイベントにたくさん触れていきます!!
2017/12/22 :: 第10回マスターズ北関東地域大会
皆さんこんにちは!
8期生の廣瀬です。

最近はまた、一段と冷え始め毎朝凍えています。。

私は先日、第10回マスターズ北関東地域大会に出場してきました!!

マスターズ北関東地域大会とは、
ダスキンレントオールのフランチャイズ加盟店北関東地域、
13店舗で争う施工技術向上と安全性の追求を目的とした大会です。


1チーム二人で出場するのですが、私は同期の安田君と出場しました。




!!$photo1!!




結果は、13チーム中2位でした。
嬉しい気持ちと悔しい気持ちもありましたが、1位は施工課の先輩チームでした!!

先輩の施工技術や経験はすごく、自分達の経験不足と施工練習不足を痛感しました。


この悔しい気持ちを忘れずに、これからも頑張って行きたいと思います!!!



この前久しぶりに8期生が集まったので写真を撮りました↓



!!$photo2!!
2017/12/22 :: 第10回マスターズ北関東地域大会
皆さんこんにちは!
8期生の廣瀬です。

最近はまた、一段と冷え始め毎朝凍えています。。

私は先日、第10回マスターズ北関東地域大会に出場してきました!!

マスターズ北関東地域大会とは、
ダスキンレントオールのフランチャイズ加盟店北関東地域、
13店舗で争う施工技術向上と安全性の追求を目的とした大会です。


1チーム二人で出場するのですが、私は同期の安田君と出場しました。




!!$photo1!!




結果は、13チーム中2位でした。
嬉しい気持ちと悔しい気持ちもありましたが、1位は施工課の先輩チームでした!!

先輩の施工技術や経験はすごく、自分達の経験不足と施工練習不足を痛感しました。


この悔しい気持ちを忘れずに、これからも頑張って行きたいと思います!!!



この前久しぶりに8期生が集まったので写真を撮りました↓



!!$photo2!!
2017/12/15 :: 忘年会シーズン
皆さんこんにちわ!
8期生の田中です。


最近はすごく寒くなりましたねー
皆さん体調は大丈夫ですか??


気づけば今年もあと2週間ですね!
本当に早くてびっくりです!!

この時期といば!そう!忘年会シーズンです!!
弊社もつい先日忘年会が行われました。

今回の忘年会は私達、8期生が中心となって企画・当日の司会・進行を
させていただきました!!




!!$img1!!





準備や当日のゲームを考えるのは大変でしたが、よい勉強になりました。

また、当日は同期の河西君の頑張りもあり、盛り上がることができました!!




来年の忘年会はどうなるのでしょうか!!
2017/12/08 :: ハンググライダー初挑戦


皆さんこんにちは!8期生の山田です。

前回、ブログの最後の方で触れた
『Inter BEE 2017』というイベントについてです!

『Inter BEE』は、放送機器や映像関連の展示がメインのイベントでしたが、
ユーコムでは、ウォータークーリングファンと人工芝の展示を行いました。


そして、隣のブースでは、「ハンググライダー」の体験ブースが…!

もちろん、体験してきました!
!!$photo1!!

あれ?実際に空を飛んだのでは…?と思った方すみません。
実は、VR体験でした!
!!$photo2!!

ハンググライダーは実際に使用しているもので、
風もウォータークーリングファンを使用し、
よりリアルなVRを体験をお届けすることができました!


VR&ハンググライダー初体験でしたが、
本当に空を飛んでいるみたいで
気持ちよかったです!

イベントに参加し、
思わぬ業種に商品の需要があることを知り、
色々な可能性を感じることができました。

とても貴重な3日間でした!


恐らく2017年の私の更新はこれが最後かなと思います。
ご覧になっている皆さまありがとうございます。
それでは、皆さまよいお年を!
2017/12/08 :: ハンググライダー初挑戦


皆さんこんにちは!8期生の山田です。

前回、ブログの最後の方で触れた
『Inter BEE 2017』というイベントについてです!

『Inter BEE』は、放送機器や映像関連の展示がメインのイベントでしたが、
ユーコムでは、ウォータークーリングファンと人工芝の展示を行いました。


そして、隣のブースでは、「ハンググライダー」の体験ブースが…!

もちろん、体験してきました!
!!$photo1!!

あれ?実際に空を飛んだのでは…?と思った方すみません。
実は、VR体験でした!
!!$photo2!!

ハンググライダーは実際に使用しているもので、
風もウォータークーリングファンを使用し、
よりリアルなVRを体験をお届けすることができました!


VR&ハンググライダー初体験でしたが、
本当に空を飛んでいるみたいで
気持ちよかったです!

イベントに参加し、
思わぬ業種に商品の需要があることを知り、
色々な可能性を感じることができました。

とても貴重な3日間でした!


恐らく2017年の私の更新はこれが最後かなと思います。
ご覧になっている皆さまありがとうございます。
それでは、皆さまよいお年を!
2017/11/24 :: 幕張メッセ

こんにちは!
ご無沙汰しております。
8期の安田です。

先日は、現場の撤去で幕張メッセまで行ってまいりました。
千葉出身で某鴎の球団ファンの私にとって幕張は行きなれた場所ですが、
埼玉から車で行ったのは初めてです!
さらには初首都高&某国要人来日と内心プチパニックでした...。

同期の中にはメッセと並ぶ大型イベント会場ビックサイトに行った人もいたのですが、
同じようなものかと想定していたら全く違い、
搬出車両がブース付近まで寄せることができるのは驚きました!
行ったことのある先輩から教えていただいてはいましたが、
目の前のトラックが乗り入れるまで不安でした。入ってしまえば搬出入もスムーズですね!

撤去の進んだメッセは...
広い!とにかく広く開放的でした。

!!$photo1!!

よく耳にする会場のイベント前後のまっさらな様子を見れるのもこの仕事ならではです。
次はビックサイトにも私はまだ行っていないので入ってみたいと思いました。
2017/11/17 :: フットサル大会


皆さまこんにちは。8期生の山田です。

11月も残すところあとわずか!
気が付いたら、街中がクリスマス仕様になっており
驚いております!
かぼちゃは何処へ…。
ハロウィンの時は、何もやれなかったので、
クリスマスはケーキくらい食べたいものですね。


そして、営業配属になってから、
はや2カ月が経ちました。

まだまだ慣れないことばかりですが、
上司や先輩にたくさん助けられながら
日々頑張っております!



さて、そんななか同期の河西さんと廣瀬さんが
フットサルの試合に参加してきました。

!!$photo1!!



さすが、廣瀬さん!
かっこよくきまってますね。

ベストエイトまで勝ち残ったみたいです!
フットサルに参加された皆様、
お疲れ様です。
そして、ベストエイトおめでとうございます。



同期がフットサルに参加している間、
私は「INTER BEE」というイベントに
参加しておりました。
イベント中、私、空を飛んできました!

このイベントについては、
次の機会にお伝えできたらと思います。

楽しみにしていてください!
2017/11/03 :: 紅葉見にいこうよう
みなさん!こんにちは!
8期生の田中です。


もう11月に入りましたね〜
今年もあと2ヶ月です!ほんとあっという間ですね!
月日が流れるのが早いです!



ここ最近、運転していて気がついたのですが木々が紅葉しはじめてますね!
運転していてすごく気持ちがいいです。



!!$img1!!

どこか綺麗な紅葉スポットに旅行でも行きたいです。
皆さんのオススメスポットはございますか?




また、秋といえば食欲の秋!!
私はコンビニのおでんにはまっております。

実は弊社には電気おでん鍋もございます!

みなさんでおでんパーティーはどうでしょう!
きっと身体も心もあったまりますよ!
2017/10/27 :: あれ?秋って何処へ
!!$photo1!!

最近は寒い時期が続き、
秋のあのほんわか暖かさはどこに行ってしまったんだ!

と思う8期生河西が今回ブログをお届けいたします。
こんにちは!!

秋は各地でイベントがあり、なんだかわくわくしてきますね!

スポーツイベントもあれば!
文化系のイベントも!
いろんな人が楽しめる季節。。。

なんて素晴らしいんでしょうか!

ここで!
私がいつも引き付けられてしまうものをご紹介いたします!

クラスターバルーンアーチ
です!

アーチくぐると「わぁ!イベントに来た気分だ!」
ってより一層なってしまうのです!

是非、イベントをお考えの皆様!

イベントを始まる前からわくわくさせてみませんか!?



2017/10/20 :: 10月営業配属!


皆様こんにちは。
8期生の山田です。

先週は急遽ブログのお休みをいただきまして、
一週間ぶりの更新です。
お待たせいたしました。

10月に入り寒い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はまだ早いと思いながら
マフラーの手放せない日々が続いております。


さて、10月にはいり、
山田と河西が営業課に配属になりました!
所沢から新宿勤務です!

自分のお客様を持ち、
自分の仕事に責任を感じながら日々頑張っております。

新しい環境で、分からないことばかりですが、
上司や先輩方にたくさん支えてもらっております。
慣れないことばかりで四苦八苦しておりますが、
繁忙期、一生懸命乗り切ります!

!!$photo1!!


余談ですが、
営業配属後、同期5人と飲みにいきました。
2週間も離れていないのに、
5人で集まりすごくほっとしました。笑
研修店舗も繁忙期でとても忙しいみたいです。
お互い頑張りましょう!

また、文化祭シーズンということもあり、
模擬店商品をたくさんご利用いただいております!
ありがとうございます!

2017/10/06 :: 10月に入りました!

こんにちは!
皆さんお久しぶりです!
8期生の河西です!

!!$photo1!!

最近は寒い気温が続いておりますね…
風邪などひかぬようにしてくださいね!


さて、10月にもなれば本格的に
秋ですね!

運動会に文化祭!
大盛り上がりな季節でとてもワクワクします!



私はこの秋に目標があります!
それはですね!焼き芋を作ることです。

寒空の下、ホクホクとした焼き芋を想像してみてください。
絶対焼き芋を作りたくなるはずです。

流石、食欲の秋ですね!

でも、食べ過ぎには注意します…
2017/09/29 :: もはやドライブ


皆さんこんにちは
8期生の安田です。

先日、配送の1人立ちの許可が下りてから初の東京進出をしてきました。

配送先は奥多摩で、景色・空気がよく走り屋の血が騒ぎました。
嘘です。安全運転です。若葉マークです。ご安心を。

配送に出ると、駐車場を探す際に苦労することもよくあるのですが、
今回の奥多摩は、ツーリングの方もいるからか山道でもいくつか駐車スペースを確保できました。

初めて訪れる場所が増え、プライベートでも行ってみようかなと思えるのが配送の一つの楽しみになっています。
来年は奥多摩でBBQでも出来たらなと思います。

!!$photo1!!

2017/09/21 :: 秋といえば・・・
皆さんこんにちは!!
8期生の田中です。


もうすっかり秋になりましたねー
私は、季節の中で秋が一番好きです。

食欲の秋!読書の秋!スポーツの秋!
秋は何をするにも最適な季節です。

みなさんもこの秋から何か始めてみるのも
いいんではないでしょうか!



しかし、秋にはイベントの天敵がいます。
それは台風です。今週には台風がきました。


テントなどを設置する際には、風力を気にしなくてはいけません。
安全を考えると風が強い日は、テントなどは立てれません。

せっかくのイベントができなくなってしまいます。

みんなで作り上げたイベントができなくなってしまうのは
本当に悲しいことなので、できれば台風はきて欲しくないものですね。







台風がきても決め顔を忘れない廣瀬くん
!!$photo1!!

2017/09/15 :: 外部研修に行ってきました!!
みなさんこんにちは!

8期生の廣瀬です。


今週の11日・12日と外部研修に行ってきました!


新入社員の方が受ける講座で、他の企業の新入社員の方も多くいました。


内容としては、「コミュニケーションの大切さ」や「これからの自分」といった講座でした。

私は、人見知りで初対面の方と話すのに、緊張してしまいなかなか会話が弾まなかったのですが
次第に緊張も取れ、うまくコミュニケーションを取ることができました。


他の同期はいつの間にと言うほど、周りの方と仲良くなっていて雰囲気に溶け込んでいました!!


「これからの自分」を考える時間はとても良い時間でした。

これからの仕事にどう取り組んでいくのか、目標は何なのか。

改めて考えさせられました。



しっかり目標を持って仕事に取り組み、仕事を楽しみたいと思います!!


帰り道にて↓
!!$photo1!!
2017/09/08 :: 懐かしい写真


9月に入り、涼しく過ごしやすい日が続いており、
秋が着々と近づいている気配を感じます。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

8期生の山田です。

入社してから、早いことで5ヶ月が経ちました。
あっという間に9月になっていて驚いています。

そして、写真を見ていたら、
懐かしいものが出てきました!
!!$photo1!!

我々8期生の入社式の写真です!

新社会人ということで、希望と不安を抱きながら、
ドキドキしていた当時を思い出しました。
皆、初々しさがありますね。笑

4月に比べると、電話対応にも少しは慣れ、
また、配送においては、運転の独り立ちをしている人も出て来て、
少しずつ成長しているのかなと感じます。

まだまだ、失敗することも多いですが、
これからも多くのことを学んで吸収し、
先輩方のような営業を目指していきたいです。

そして、来期の後輩に頼られるような先輩になれるよう頑張りたいです。


少し話を変えまして、
秋といえば「文化祭シーズン」です!

最近では、文化祭のお問い合わせが増えてきました。
劇で必要になる「照明」や、屋台で必要な「卓上鉄板焼器」など、
文化祭を盛り上げるアイテムがたくさんあるので
ぜひご活用下さいませ!
2017/08/31 :: ポップコーン屋さん始めました!!
皆さん、こんにちは!!

暑かった8月も終わりですね。

8期生の廣瀬です!


先日は"ポップコーン機"のメンテナンスを行いました。

メンテナンスをするため、外に机を並べて、作業をしていたら同期にポップコーン屋さんでも
始めたのかと笑われました!

とても似合っていたみたいです(笑)


!!$photo1!!








さて、ポップコーン機のメンテナンスですが、中に入っている釜を取り外し釜の中の油を落として磨いて
の作業でした。

釜の中はポップコーンのいい匂いがして、思わずポップコーンが食べたくなっちゃいました!


ただ、せっかく始めたポップコーン屋さんも大雨の影響で1日で閉店になりました・・・

次、開店する時をお楽しみに!!


私の隣では、台付屋さんが開店していました!




!!$photo2!!





2017/08/31 :: ポップコーン屋さん始めました!!
皆さん、こんにちは!!

暑かった8月も終わりですね。

8期生の廣瀬です!


先日は"ポップコーン機"のメンテナンスを行いました。

メンテナンスをするため、外に机を並べて、作業をしていたら同期にポップコーン屋さんでも
始めたのかと笑われました!

とても似合っていたみたいです(笑)


!!$photo1!!








さて、ポップコーン機のメンテナンスですが、中に入っている釜を取り外し釜の中の油を落として磨いて
の作業でした。

釜の中はポップコーンのいい匂いがして、思わずポップコーンが食べたくなっちゃいました!


ただ、せっかく始めたポップコーン屋さんも大雨の影響で1日で閉店になりました・・・

次、開店する時をお楽しみに!!


私の隣では、台付屋さんが開店していました!




!!$photo2!!





2017/08/25 :: ステージ練習をしました!
皆さんこんにちは!

ここ1週間は大雨や夏らしく暑い日があったりと天候がめまぐるしく変わり大変でしたね。

どうも8期の安田です!

先日は"ステージ"設営の勉強を行いました。

ステージ上が平らになるように部材の寸法を客様の求める高さにする事や、
骨組みの段階から水平になるように細かく調整をすることは身体だけでなく頭もフル稼働で難しかったです。

また、「キャラコ」や「ブロード」といったステージの横幕を張る作業はシワなく張らなけらばならず慎重な作業でした。

練習ではシワが出来てしまいました...。


!!$photo1!!


今回は練習ということもあり1.5k×1.5kのサイズでしたが、苦戦しました。
今後もっと大きなステージに携わる際には、作業工程をスムーズに行えるよう勉強していきます!
2017/08/18 :: 雨が続いておりますが・・・

こんにちは!

この間久しぶり虹を見ました!

!!$photo1!!


不安定な天気が続いておりますが、
元気いっぱいで8期生は毎日頑張っております!!
今週は河西がお送りいたします!

まだまだこの時期は、お祭りで盛り上がっております。
お祭りには皆様行きましたでしょうか?

屋台を開きたいけど・・・
という皆様にとっておきの商品をご紹介いたします。

!!$photo2!!


屋台フレーム
です!


机を置いて、屋台を開くもよし!
お客様のアイデアでご使用いただくも良しの商品となっております!!

ぜひこの機会にご利用ください!!
2017/08/18 :: 雨が続いておりますが・・・

こんにちは!

この間久しぶり虹を見ました!

!!$photo1!!


不安定な天気が続いておりますが、
元気いっぱいで8期生は毎日頑張っております!!
今週は河西がお送りいたします!

まだまだこの時期は、お祭りで盛り上がっております。
お祭りには皆様行きましたでしょうか?

屋台を開きたいけど・・・
という皆様にとっておきの商品をご紹介いたします。

!!$photo2!!


屋台フレーム
です!


机を置いて、屋台を開くもよし!
お客様のアイデアでご使用いただくも良しの商品となっております!!

ぜひこの機会にご利用ください!!
2017/08/03 :: 8月に突入!

7月があっという間に終わり、
気がついたら8月ですね!

皆様こんにちは。
8期生の山田です。


7月は外の現場で作業することが多く、
テントの設営や、やぐらの設営など、
暑い中、汗水垂らしながら頑張りました!


また、外現場が多いと、
運転する機会も増えます。

今年に運転免許を取得し、
まだまだ、運転不慣れな私ですが、
この前一発でバック駐車を成功させました。

!!$photo1!!

いまだに不安なことばかりの運転ですが、
先輩方や同期にたくさんアドバイスをもらいながら、
日々練習を重ねています。

ちょっとしたことでも出来るようになると
やはり嬉しいですね。


そして、もうすぐ待ちに待ったお盆!夏休み!

学生の皆様は夏休み真っ最中でしょうか。
学生のうちにしかできないこと、
たくさんして下さいね!
2017/07/27 :: 扇風機を見ると
「わ〜れ〜わ〜れ〜は宇宙人だ〜」

…と、ついやりたくなってしまいますね!

こんにちは!
研修店舗の河西です。

最近は暑さに比例してスポットクーラーや各種扇風機の
お問い合わせを多くいただいております!

お客様から頂いたお問い合わせで
商品準備をしていると素敵な出会いがありました。

ミスト機能がついた扇風機!

ミスト扇風機です!

同期の田中君も思わずこの笑顔!

!!$photo1!!

涼しい風とともにひんやりした水のしぶきが吹き出します。
室外イベントでもってこいの商品です!

是非!このまだまだ長い夏を乗りこえていただくためご利用いただければと思います!

2017/07/21 :: 繁忙期突入!
皆さんこんにちは!
8期生の安田です!

7月後半を迎え、いよいよ研修生初めての繁忙期に突入しました!

夏を感じるイベントの設営が多いですね!
夏のイベントでは模擬店用品、テント・ステージの設営が多く晴天に恵まれながら設営しております!
袖をまくったり七分丈のシャツを中に着て作業をしていたらコンガリ七分焼け&時計焼けしてしまいました。

!!$photo1!!

イベント当日も雨が降らず晴天に恵まれることを祈っております!!

また、テント、模擬店等のお問い合わせもさることながらテント内、室内の暑さに対する冷房機器の駆け込み需要が高いです!
近年9月も暑さが残りますのでご検討中の方はお早めにお問い合わせ下さい!
2017/07/14 :: 暑いです
皆さん!
こんにちは!!
8期生の田中です。

いやー本当に暑いですね。
まさに夏本番!!って感じですね。
皆さん体調にはお気をつけ下さいね。




先日、南関東のダスキンレントオールのみなさんが集まって
勉強会&BBQが行われました。
この暑さに負けないくらい盛り上がりました!!




千葉イベントセンターで行われたのですが、弊社にはない商品を触ってみたり、
!!$photo1!!


やぐらの設営を勉強したり、



!!$photo2!!







たくさんの方と交流することができました。
私たち新入社員5名も早く顔と名前を覚えていただけるように
頑張っていきます。





話は変わりますが!!ブログのトップ画面の写真が変わりました!
どうですか?立派な社会人に見えますかね?笑



早く1人前のイベントマンになれるように頑張ります!!!
2017/07/14 :: 暑いです
皆さん!
こんにちは!!
8期生の田中です。

いやー本当に暑いですね。
まさに夏本番!!って感じですね。
皆さん体調にはお気をつけ下さいね。




先日、南関東のダスキンレントオールのみなさんが集まって
勉強会&BBQが行われました。
この暑さに負けないくらい盛り上がりました!!




千葉イベントセンターで行われたのですが、弊社にはない商品を触ってみたり、
!!$photo1!!


やぐらの設営を勉強したり、



!!$photo2!!







たくさんの方と交流することができました。
私たち新入社員5名も早く顔と名前を覚えていただけるように
頑張っていきます。





話は変わりますが!!ブログのトップ画面の写真が変わりました!
どうですか?立派な社会人に見えますかね?笑



早く1人前のイベントマンになれるように頑張ります!!!
back next
close

+ pplog2 3.39 +