| 2025 / 11 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 1132806
yesterday : 749 / today : 042
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!
2013/09/13 :: メンテナンス研修の始まり
おはようございます。
4期生の山口です。
すがすがしい朝ですね。
日中もこのままだといいんですが…
今日もまた暑くなるのでしょう…
昨日より、4期生は「メンテナンス研修」が始まりました。
ユーコムを支えているのが
このメンテナンス作業です!
それでは、私たちが昨日行ったものを
写真で見ていただきたいと思います。
!!$photo1!!
これは返却されてきた焼き鳥器です。
!!$photo2!!
兵頭くんがメンテナンスをしています。
!!$photo3!!
まだまだ始めたばかりということもあって、
一台のメンテナンスに2時間近くかかってしまいました。
しかし、次に使っていただくお客様の事を考えると、
自然と手が進んでしまうものです。
このように、毎日メンテナンス部の方々が、
商品のメンテナンスを行ってくれます。
私たちも、この期間で、
メンテナンスの大切さをしっかり学ぶと共に、
メンテナンスのテクニックを身に付けていきたいと思います。
おはようございます。
4期生の山口です。
すがすがしい朝ですね。
日中もこのままだといいんですが…
今日もまた暑くなるのでしょう…
昨日より、4期生は「メンテナンス研修」が始まりました。
ユーコムを支えているのが
このメンテナンス作業です!
それでは、私たちが昨日行ったものを
写真で見ていただきたいと思います。
!!$photo1!!
これは返却されてきた焼き鳥器です。
!!$photo2!!
兵頭くんがメンテナンスをしています。
!!$photo3!!
まだまだ始めたばかりということもあって、
一台のメンテナンスに2時間近くかかってしまいました。
しかし、次に使っていただくお客様の事を考えると、
自然と手が進んでしまうものです。
このように、毎日メンテナンス部の方々が、
商品のメンテナンスを行ってくれます。
私たちも、この期間で、
メンテナンスの大切さをしっかり学ぶと共に、
メンテナンスのテクニックを身に付けていきたいと思います。
all photo
Recent Diary
2013/01/17
[施工課]
どうも飯生です。
雪降りましたね!
迷惑なほどに。笑
少し降って
「わぁ雪だ!綺麗!!」と
なればよかったものの
何なのでしょうか?この量は?笑
現場で都内に出ていた方たちも
埼玉の倉庫に戻るのに約7時間掛かってしまったり・・・
大人になってしまったのか
雪は嫌いだと思ってしまいました。
いやいや・・・
雪合戦したい!!
かまくら作りたい!!
うん。まだ子供です。
倉庫もこのような状態になっております。

急遽タイヤ履き替えたりと
大変だったみたいです。
皆さんも滑って転ばないように
気をつけてくださいねー!
では。
posted at 2013/01/17
lastupdate at 2013/01/17
【修正】
2013/01/23
[施工課]
こんにちは。
どうも飯生です。
まだまだ雪残っているところありますね。
朝・夜は凍って滑りやすいので
油断してはダメですよー!
さぁ今回は埼玉西物流センターにお邪魔してきました。
ゆかいな仲間たちの働きっぷりを盗撮してきました!!
今回は、MすださんとMヌさんです!
2人とも意外?と真剣に打合せしてました。笑
それにしても寒そうです。

Mすださんは、
この寒い季節に必需品の
「石油ストーブ・ブルーヒーター」のチェックしていました。
こちらは木造だと約43畳も暖められるという優れもの!
連続約10時間も使用出来るんですよ!

Mヌさんは、
「ワイヤレスアンプ」のチェック!
持ち運びも便利でマイク2本も付属で付いてきます!
CDやiPod等も流すことが出来ます!

では今回はこの辺で。
次回につづく・・・。
posted at 2013/01/23
lastupdate at 2013/01/23
【修正】
2013/01/27
[施工課]
おはようございます!!
坂元です。
今、私は現場に到着しております。
そして今日の現場のリーダーはこの方!!

O川Yさんです。
ピカイチ頼れるお兄さんです。
現場で見かけた際には安心してください、
O川さんに任せておけば、上手くいきます。
私はこれから現場待機、撤去まで行います。
張り切って行ってきます!!
坂元です。
今、私は現場に到着しております。
そして今日の現場のリーダーはこの方!!

O川Yさんです。
ピカイチ頼れるお兄さんです。
現場で見かけた際には安心してください、
O川さんに任せておけば、上手くいきます。
私はこれから現場待機、撤去まで行います。
張り切って行ってきます!!
posted at 2013/01/27
lastupdate at 2013/01/27
【修正】
2013/04/23
[施工課]
ユーコム若手社員のブログをご覧の皆さん初めまして。
四期生の星野と申します。
私たち四期生5人は現在、物流センターで研修をしています。
4月9日から、商品に実際に触ったり、組み立てたりしながら
1日も早くユーコムの戦力になれるよう頑張っています。

この広い倉庫で、覚えることがたくさんありますが、
先輩社員の皆さんに教わりながら毎日が新しいことばかりの日々です。

先日はトラス・レイヤーステージを組み立てました。
一から自分たちの手で組み立てると感動も一際強くなります。
そして今日は私たちの業務に欠かせない車両であるハイエース!
普段から車に乗っていても慣れない車両感覚に戸惑ってしまいます・・・。

これから、たくさんのことを学びながら、少しずつ前進しています。
ユーコム四期生みんなで頑張っていきますので、どうかよろしくお願いします。
四期生の星野と申します。
私たち四期生5人は現在、物流センターで研修をしています。
4月9日から、商品に実際に触ったり、組み立てたりしながら
1日も早くユーコムの戦力になれるよう頑張っています。

この広い倉庫で、覚えることがたくさんありますが、
先輩社員の皆さんに教わりながら毎日が新しいことばかりの日々です。

先日はトラス・レイヤーステージを組み立てました。
一から自分たちの手で組み立てると感動も一際強くなります。
そして今日は私たちの業務に欠かせない車両であるハイエース!
普段から車に乗っていても慣れない車両感覚に戸惑ってしまいます・・・。

これから、たくさんのことを学びながら、少しずつ前進しています。
ユーコム四期生みんなで頑張っていきますので、どうかよろしくお願いします。
posted at 2013/04/23
lastupdate at 2013/04/23
【修正】
2013/04/26
[施工課]
ユーコムのブログをご覧の皆様、
4期生の山口と申します。
これから宜しくお願いします。
私たち4期生も、入社してからあっという間に一ヶ月が経ちました。
時の流れは速いものです。
一日でも早くユーコムの戦力になろうと、
勉強の日々が続いております。
暑い日と寒い日があり、体もなかなかついていきませんね…
そんな中、今日は快晴 ポカポカ陽気です。
洗車にはもってこい!!!ということで、

ハイエースとトラックの洗車をしました。
高圧洗浄機が似合う星野くんです。
写真の虹よりも車は綺麗になりました。
毎日お世話になるので、綺麗さは保ちたいですね。
急に雨が降ってきました…
みなさんもお体には気を付けて下さい。
それでは、失礼します。
4期生の山口と申します。
これから宜しくお願いします。
私たち4期生も、入社してからあっという間に一ヶ月が経ちました。
時の流れは速いものです。
一日でも早くユーコムの戦力になろうと、
勉強の日々が続いております。
暑い日と寒い日があり、体もなかなかついていきませんね…
そんな中、今日は快晴 ポカポカ陽気です。
洗車にはもってこい!!!ということで、

ハイエースとトラックの洗車をしました。
高圧洗浄機が似合う星野くんです。
写真の虹よりも車は綺麗になりました。
毎日お世話になるので、綺麗さは保ちたいですね。
急に雨が降ってきました…
みなさんもお体には気を付けて下さい。
それでは、失礼します。
posted at 2013/04/26
lastupdate at 2013/04/26
【修正】
