ユーコム・イベント事業部ブログ
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
 
Counter
total : 905643
yesterday : 722 / today : 065

Online Status

Profile
株式会社ユーコム

ユーコム社員が

イベントや日常などの情報を発信します!

ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!



新卒採用

ダスキンユーコムのYouTubeチャンネル

Menu

RSS & Atom Feed
ユーコム・イベント事業部ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
研修
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
施工課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
業務課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
営業課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日常
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!

Recent Diary

2025/04/09
近所の桜も満開となり、暖かな陽気が心地よい季節となりました。
初めまして!ユーコム入社1年目の#です。

みなさまは2025年、お花見しましたか?
僕は親戚のちびっこたちに もみくちゃにされながらのお花見でした🌸



ユーコムに入社してからあっという間に4か月がたち、気づけば新年度!
4か月たっても、覚えることだらけで目の前の現場に精一杯です💦

この4月から1年間、入社1年目の新人たちで
こちらのブログを更新させていただきます!
よろしくお願いいたします!



卒業、入学、入社など人生における「イベント」が多いこの季節、
イベント会社であるユーコムは多くのお仕事をいただきます。
先輩と現場に出る際は、ほとんどが卒業式・入学式・入社式でした🎓
自分が学生として式に出たのはもう5年も前…


たくさんの方の人生の節目にあたる式典の会場を設営している!
と考えると、自然と仕事への責任感が生まれます。
やり直しができないものが多く、絶対失敗できない!とプレッシャーを
感じることも…
その分、うまく設営できた時の達成感は格別です!!

自分が設営した看板の前で写真撮影をしている場面や、
晴れやかな表情の学生を見ると誰かの人生の1ページを支えられた!
となんだかこっちが嬉しくなってきます。
イベント会社ならではのやりがいを感じながら日々現場に出ています!




少し堅苦しくなってしまった気がしますが、最後までご覧いただき
ありがとうございました。
2025年度もユーコム社員ブログをご覧いただけますと幸いです!

posted at 2025/04/09
lastupdate at 2025/04/09
修正
 
2024/10/09
初めまして!

初めまして、長崎県からきた施工課Yです。
 少し前の長崎は月9のロケ地ということで聖地巡礼に訪れている方々も多く、観光客も戻ってきたので都市部はかなり賑わっておりました。イベント関係もほぼ元通りで、毎月何かしらの催しが各地で行われており、どこへ参加するか悩む楽しみがありましたねー。

 それにしても首都圏は怖いところですね、、、人、信号、車、自転車の多さと建物の高さ。空が狭いです。。
毎日びくびくしながら生活しておりますが、仕事はワクワクドキドキでやっております。
来年から就活をする方も多いなか、イベント業界は外から見ているだけでは分からないことが多い世界だと思います。ですが一度飛び込むと非日常な経験を沢山出来るので刺激が欲しい方、日常にメリハリが欲しい方に是非是非オススメです。

これからイベントシーズン真っ盛りうっしっしネコ皆様の五感で各種イベントを楽しんでいただき「この仕事って何??」という興味を示してもらえたら嬉しいです。そして、そんな疑問をユーコムへ投げかけてほしいです!

ではこの辺で失礼します。。
初めまして!
posted at 2024/11/28
lastupdate at 2024/11/28
修正
 
2024/06/05
おす! 施工課のOKDです。

何か面白いネタは無いか、写真フォルダを漁っていました。
こちらの写真から、どんな仕事を想像しますでしょうか?
こんな仕事もあるんです
(彼はこの姿で 往復4kmほどの距離を移動しました)

マラソン大会の会場設営で 選手たちが怪我をしないよう、
コース上のガードレールや標識などに巻き付けて回りました。

エサノンシートを背負った弊社スタッフが、
あなたの町にも徘徊しているかも!?

見付けたら 石を投げたりしないでくださいね

自分の人生で【こんな仕事をするなんて・・・】
ありきたりな仕事では満足できない人、
何かを背負っていないと落ち着かない人、

是非ぜひ ユーコムで働いてみませんか?
風変わりなスタッフ一同、お待ちしております!!
posted at 2024/06/05
lastupdate at 2024/06/05
修正
 
2023/06/21
みなさんどうも。施工課のSです。


約1年半ぶりの投稿です。


もうすぐ7月、もう少ししたら本格的な夏がやってきます。
私S、以前まで現場に出ておりましたが、
今は内勤で日々動いております。
びっくりするくらい体力も無くなり、夏ピンチです。
いつも元気な施工課スタッフたちの体力がどうなっているのか…
とてもとても不思議です。


ということで、夏といえば!


そうお祭り!!


ひとえにお祭りといってもいろいろと思います。

・ライブなどのステージイベント

・皆さんが想像するようなやぐらがあって、テントいっぱいな感じ

・みんな大好きな屋台(模擬店)が立ち並ぶもの



テーブル1本イス1脚からステージやテント、
会場全体の設営までなんでもお任せください!


この夏はぜひユーコムまで!
posted at 2023/06/21
lastupdate at 2023/07/03
修正
 
2023/03/15
施工課のTです。

今回のブログでは、先日私が受けたテストの様子をご紹介させていただきます!

ユーコムでは、現場対応に当たる人員のスキルアップを目的に、
定期的にテストを行なっています。
より良い商品をお客様に提供することに直結するので、
毎回、真摯に取り組んでおります!

今回のテストの内容は式典を想定した
「音響・映像機器の設営とオペレーション」でした。

Before

テスト 〜音響・映像機材〜





After
テスト 〜音響・映像機材〜




機材を設置してから、
音が出ているか、映像が流れているかを確認し、
お客様と段取りを確認して本番を迎える流れです。

本番では、滞りなく式典を進めるため、
音楽・映像の切り替え、マイクのボリューム調整、キュー出し
などのオペレーションにも対応します。
ほんの10分程の式典ですが、テストと言えども緊張感が漂い、
刺激的な経験を積むことができました!



屋外イベントが徐々に戻ってきてますね!
イベントで、ステージテントはもちろん、
音響・映像もお考えの際は是非ユーコムにお任せください!!!


posted at 2023/03/15
lastupdate at 2023/03/15
修正