
2025 / 09 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 1084323
yesterday : 443 / today : 065
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2014/11/29 :: 弁当男子
こんばんは。
5期生の青木です。
最終検定の日時と概要が決まり、今は最終検定に向けて
今までに習ったことを踏まえながら日々試行錯誤している毎日です。
ここ最近ブログが最終検定ネタばかりなのでここで一息。
今日はお昼のことについて書きたいと思います。
5期生の男子3人
実は・・・・
弁当男子なんです!
毎日作って持参してます。
太田君のお弁当
!!$photo1!!
太田君は良く食べるのでいつもお肉が入っています。
今日はいい肉の日(11/29)なのでがっつりでした。
佐藤君のお弁当
!!$photo2!!
冷食をアレンジしたりサラダやパスタなどOL並みに女子力の高いお昼
を持ってきます。
そして私青木のお弁当
!!$photo3!!
いつも変なこだわりを見せてます。笑
(メイドさんとは一切関係ありません)
こんな弁当男子3人ですがこれからもアレンジの効かせたお弁当を作っていきたいと思います。
6期生のみなさん!お弁当は個性が出ますし、節約にもなりますから是非とも
一緒にお弁当生活してみませんか?
PS:先輩たちはいつも近くのコンビニにお弁当買いに行きますので、お弁当作らなきゃいけない
等の心配は御無用ですよ!
ここだけの話・・・近くのコンビニのお弁当はメニューは豊富だし、作り立てということもあって
とてもおいしいです!
以上、ユーコム物流お昼事情でした!!
こんばんは。
5期生の青木です。
最終検定の日時と概要が決まり、今は最終検定に向けて
今までに習ったことを踏まえながら日々試行錯誤している毎日です。
ここ最近ブログが最終検定ネタばかりなのでここで一息。
今日はお昼のことについて書きたいと思います。
5期生の男子3人
実は・・・・
弁当男子なんです!
毎日作って持参してます。
太田君のお弁当
!!$photo1!!
太田君は良く食べるのでいつもお肉が入っています。
今日はいい肉の日(11/29)なのでがっつりでした。
佐藤君のお弁当
!!$photo2!!
冷食をアレンジしたりサラダやパスタなどOL並みに女子力の高いお昼
を持ってきます。
そして私青木のお弁当
!!$photo3!!
いつも変なこだわりを見せてます。笑
(メイドさんとは一切関係ありません)
こんな弁当男子3人ですがこれからもアレンジの効かせたお弁当を作っていきたいと思います。
6期生のみなさん!お弁当は個性が出ますし、節約にもなりますから是非とも
一緒にお弁当生活してみませんか?
PS:先輩たちはいつも近くのコンビニにお弁当買いに行きますので、お弁当作らなきゃいけない
等の心配は御無用ですよ!
ここだけの話・・・近くのコンビニのお弁当はメニューは豊富だし、作り立てということもあって
とてもおいしいです!
以上、ユーコム物流お昼事情でした!!
all photo
Recent Diary
2014/05/11
[研修]
こんばんは。
5期生の青木です。
早いもので倉庫での研修が1か月経とうとしています。
商品研修も一通り終え、今はいろいろ復習している時期です。
たくさんの商品がありますので一度に全部というのは難しいですが、みんなで教えあい助け合いながら頑張ってます。
昨日から音響を学んでいるのですがスイッチやケーブルがたくさんあって頭の中にたくさんの「?」が。。。

この「?」を一つ一つ消化していきたいですね。
みんなで意見出し合いながら組み立ててます。


スピーカーから音が出ると嬉しいですよ!!
これからも試行錯誤しながら頑張っていきます。
posted at 2014/05/11
lastupdate at 2014/05/11
【修正】
2014/05/19
[研修]
ご無沙汰しております、5期生の鎌田です(^^)!
4月12日から物流倉庫での研修が始まり
気付いたら1ヶ月が過ぎていました。
もう1ヶ月、まだ1ヶ月...両方思うのは毎日の内容がとても濃いからかなと。
この1ヶ月は本当に濃くて
膨大な数の商品たちの研修をしたり組み立ててみたり

初めてハイエースを運転して、検定まで行ったり。

想像以上です。
なにより、携帯電話の画像数にびっくりです。
400枚近くありました。笑
研修は大変ですが、
面白くて頼れる先輩方に囲まれ、毎日楽しく頑張れています。
私たちもそんな先輩になれるよう
これからも毎日の研修を一生懸命楽しみながら頑張ります\( `^´ )/
posted at 2014/05/19
lastupdate at 2014/05/19
【修正】
2014/05/21
[研修]
こんにちは!
5期生の太田です!
最近は商品研修のふりかえりをしています!
ふりかえることで新たな疑問点が生まれたり・・
学んだことを再確認できます。
この前はイントレA2をふりかえりで建てました!

以前組み立てたときよりも高く組んだので、
眺めが高くて少しこわかったです。。

明後日は現場研修なので、しっかりと体を休めたいと思います!

posted at 2014/05/21
lastupdate at 2014/05/21
【修正】
2014/06/05
[研修]
こんにちは!
お久しぶりです。5期生の築地です。
先日、「商品テスト」を行いました!!
物流センターに来てからの商品知識をしっかりと自分の物にするために
コツコツ勉強してきました!!


詳しい結果はまだわかりませんが・・・
結果ではなくこれからその知識をどう生かしていくかだと思います!!
試験のためだけの知識にならないように
これからも日々復習をしていきたいと思います!
posted at 2014/06/05
lastupdate at 2014/06/05
【修正】
2014/06/14
[研修]
こんにちは!5期生の青木です。
更新が遅くなってしまってすみません。。。
テストも終わり、最近では倉庫の商品準備を勉強してます。
そして!!なんと!!先日5期生と研修担当のM好さんの6人だけで
現場研修をしました。
5期生ってチームワーク良いですよ。お互いが助け合って、教え合って。。。
間違いを指摘し合える存在って大切です。
私自身も言われるまで気付かないことがあります。
5人いれば5人分の考えがあるので、これからも同期というものを大切にしていきたいです。
5人だけで実際の現場でステージを組むのは初めてだったので不安もありましたが、
それぞれの得意不得意を活かして頑張って組みました。

これからも支えあい、助け合って、仕事をみんなで楽しんでいきたいです。
更新が遅くなってしまってすみません。。。
テストも終わり、最近では倉庫の商品準備を勉強してます。
そして!!なんと!!先日5期生と研修担当のM好さんの6人だけで
現場研修をしました。
5期生ってチームワーク良いですよ。お互いが助け合って、教え合って。。。
間違いを指摘し合える存在って大切です。
私自身も言われるまで気付かないことがあります。
5人いれば5人分の考えがあるので、これからも同期というものを大切にしていきたいです。
5人だけで実際の現場でステージを組むのは初めてだったので不安もありましたが、
それぞれの得意不得意を活かして頑張って組みました。

これからも支えあい、助け合って、仕事をみんなで楽しんでいきたいです。
posted at 2014/06/14
lastupdate at 2014/06/14
【修正】