
2025 / 09 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 1084106
yesterday : 495 / today : 291
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2014/08/29 :: 久しぶりの
こんにちは。
5期生の青木です。
夏もお盆が終わり最近では涼しくなってきましたね。
倉庫も夏の繁忙期を終え、今は倉庫内の片づけを行っています。
夏らしい商品がたくさんあるのでそれを片づけながら夏の終わりをかみしめています。
ガーデンチェア
!!$photo1!!
ビアガーデンなどの野外イベントに欠かせないですよね。
実際に私自身プライベートで同じようなガーデンチェアに座りました。
!!$photo2!!
なかなかの量ですよね。
でも、この椅子一脚一脚に多くの方が笑顔で座っていたのかと思うと
仕事のやりがいにつながります。
さぁ倉庫の片付けももうひと頑張り!
まだまだ暑いですがそれよりも熱く仕事を行っていきます!!!!
こんにちは。
5期生の青木です。
夏もお盆が終わり最近では涼しくなってきましたね。
倉庫も夏の繁忙期を終え、今は倉庫内の片づけを行っています。
夏らしい商品がたくさんあるのでそれを片づけながら夏の終わりをかみしめています。
ガーデンチェア
!!$photo1!!
ビアガーデンなどの野外イベントに欠かせないですよね。
実際に私自身プライベートで同じようなガーデンチェアに座りました。
!!$photo2!!
なかなかの量ですよね。
でも、この椅子一脚一脚に多くの方が笑顔で座っていたのかと思うと
仕事のやりがいにつながります。
さぁ倉庫の片付けももうひと頑張り!
まだまだ暑いですがそれよりも熱く仕事を行っていきます!!!!
all photo
Recent Diary
2025/08/13
[研修]
こんにちは!
今回のブログは営業研修中のKが担当します!
夏季休暇中の更新ではありますが、皆様どうお過ごしですか?
私は毎日予定が埋まっているので
遊び疲れないように気を付けたいと思います

先日、オープンキャンパスの設営に行ってきました!
今回設営したのはスクリーン前のステージとプロジェクター台です。

ステージは弊社の定番商品とも言えるポータブルステージ!!
プロジェクター台に使用したものはオクタノルムというものです。
オクタノルムは高さを変えられるだけでなく、
組み方次第で様々な使い方ができる商品です。
実際に現場で触るのは初めてだったので勉強になりました。
今は研修中ですが、
日々の業務で知識が付いていくことに喜びを感じます。
暑さに負けず、仕事もプライベートも充実させましょう!
今回は以上です。ありがとうございました!
今回のブログは営業研修中のKが担当します!
夏季休暇中の更新ではありますが、皆様どうお過ごしですか?
私は毎日予定が埋まっているので
遊び疲れないように気を付けたいと思います


先日、オープンキャンパスの設営に行ってきました!
今回設営したのはスクリーン前のステージとプロジェクター台です。

ステージは弊社の定番商品とも言えるポータブルステージ!!
プロジェクター台に使用したものはオクタノルムというものです。
オクタノルムは高さを変えられるだけでなく、
組み方次第で様々な使い方ができる商品です。
実際に現場で触るのは初めてだったので勉強になりました。
今は研修中ですが、
日々の業務で知識が付いていくことに喜びを感じます。
暑さに負けず、仕事もプライベートも充実させましょう!
今回は以上です。ありがとうございました!
posted at 2025/08/13
lastupdate at 2025/08/13
【修正】
2025/08/01
[研修]
こんにちは!
毎日暑い日が続いておりますが、皆様お元気ですか
業務課1年目の ワカ です。
一昨日、私は施工課の皆さんからのお誘いを受け、
ステージ設営の勉強会に参加させていただきました!
今回はリーダーのNTさん(施工課所属)の指示に
従いながら設営

(↑写真を撮り忘れてしまったのでイメージ写真です…)
炎天下の中での拙い作業でしたが、NTさんと2人で
完走することができ、とても嬉しかったです!
今回ご紹介したステージの詳細は
下記リンクからご覧ください。
ステージパッケージ
今回のブログは以上になります!
次回の更新もお楽しみに!
毎日暑い日が続いておりますが、皆様お元気ですか

業務課1年目の ワカ です。
一昨日、私は施工課の皆さんからのお誘いを受け、
ステージ設営の勉強会に参加させていただきました!
今回はリーダーのNTさん(施工課所属)の指示に
従いながら設営


(↑写真を撮り忘れてしまったのでイメージ写真です…)
炎天下の中での拙い作業でしたが、NTさんと2人で
完走することができ、とても嬉しかったです!

今回ご紹介したステージの詳細は
下記リンクからご覧ください。
ステージパッケージ
今回のブログは以上になります!
次回の更新もお楽しみに!
posted at 2025/08/01
lastupdate at 2025/08/01
【修正】
2025/06/18
[研修]
皆さん、おはようございます!こんにちは!こんばんは!
4月ぶりの登場 #です。
6月に入り梅雨の時期かと思えば、気温は30度越え…
暑さと闘いながら現場に出る毎日を送っております。
みなさま熱中症には、くれぐれもご注意ください!
さて、施工課の新人恒例(?)の施工テストが私にも近づいています…
施工課の新人には、現場で先輩たちと同じクオリティの施工をするべく、課題が課せられます!
↓↓↓こちらは先日、おなじく新人の金子くんと一緒につくった課題(小規模セミナー会場)の写真です。

就活生の中には、このような景色を見たことがある方もいるのではないでしょうか!
ユーコムではこんな会場設営も行っています!
パッと見ていい感じですよね!
ただ、施工課の目線で見るとまだまだ…
先輩たちに鍛えられながら技術を磨いている最中です。
来月のテストに向けて、練習を重ねていきたいと思います!
今回のブログはここまで!
テストの結果は次回の更新でお話しします!
(あまりにも悪かったらこの話題には触れないのでお察しください
)
4月ぶりの登場 #です。
6月に入り梅雨の時期かと思えば、気温は30度越え…
暑さと闘いながら現場に出る毎日を送っております。
みなさま熱中症には、くれぐれもご注意ください!
さて、施工課の新人恒例(?)の施工テストが私にも近づいています…
施工課の新人には、現場で先輩たちと同じクオリティの施工をするべく、課題が課せられます!
↓↓↓こちらは先日、おなじく新人の金子くんと一緒につくった課題(小規模セミナー会場)の写真です。

就活生の中には、このような景色を見たことがある方もいるのではないでしょうか!
ユーコムではこんな会場設営も行っています!
パッと見ていい感じですよね!
ただ、施工課の目線で見るとまだまだ…

先輩たちに鍛えられながら技術を磨いている最中です。
来月のテストに向けて、練習を重ねていきたいと思います!
今回のブログはここまで!
テストの結果は次回の更新でお話しします!
(あまりにも悪かったらこの話題には触れないのでお察しください

posted at 2025/06/18
lastupdate at 2025/06/18
【修正】
2020/02/04
[研修]
皆さん初めまして
!
昨年4月に総務課に中途入社致しました 渡辺 と申します。
令和に入り、昨年は、ラグビーワールドカップが自国開催で大変盛り上がり、興奮と感動をもたらしました!
そして、今年はオリンピックイヤーしかもまたまた自国開催ですね!!
イベントがこうして盛り上がる中、当社もイベントを取り扱うカンパニーとして、多くのお客様よりご愛顧頂き、数々のイベントを成功へと導くお手伝いをさせて頂いております。
そんなイベントを手掛ける当社の設営現場に「研修」として初めて行かせて頂きました!
スタッフ一人一人が協力し合い、効率よく安全にテキパキと業務をこなす姿はプロフェッショナルを感じさせられました!

イベントの成功の裏には、こうしたプロの技術の結束があって成り立つ事を実感する事ができ、とても勉強になりました。
営業、施工、イベント用品のメンテナンスの各部署で働くスタッフの方々へ、総務として「より働きやすい職場」を提供出来るよう頑張りたいと思います!!

昨年4月に総務課に中途入社致しました 渡辺 と申します。
令和に入り、昨年は、ラグビーワールドカップが自国開催で大変盛り上がり、興奮と感動をもたらしました!
そして、今年はオリンピックイヤーしかもまたまた自国開催ですね!!
イベントがこうして盛り上がる中、当社もイベントを取り扱うカンパニーとして、多くのお客様よりご愛顧頂き、数々のイベントを成功へと導くお手伝いをさせて頂いております。
そんなイベントを手掛ける当社の設営現場に「研修」として初めて行かせて頂きました!
スタッフ一人一人が協力し合い、効率よく安全にテキパキと業務をこなす姿はプロフェッショナルを感じさせられました!



イベントの成功の裏には、こうしたプロの技術の結束があって成り立つ事を実感する事ができ、とても勉強になりました。
営業、施工、イベント用品のメンテナンスの各部署で働くスタッフの方々へ、総務として「より働きやすい職場」を提供出来るよう頑張りたいと思います!!
posted at 2020/01/27
lastupdate at 2020/02/04
【修正】
2019/01/25
[研修]
1月ももう下旬に差し掛かっておりますが、
みなさまあけましておめでとうございます!
今年もどうぞユーコムをよろしくお願いいたします。
あ、増田のこともほんの少しでいいのでよろしくお願いします笑
先日、中学生時代からの友人と占いに行ったのですが
今年から運気が上がります!と言われたので
良い気分で毎日を過ごしておりますよ〜♪
さてさて今年も変わらず日々勉強!の毎日を過ごしているのですが
今週は弊社のプラスSさんによるサイン研修に参加させて頂きました。
このプラスSさんのお仕事は弊社の売り出しポイントでもあります!
プラスSがあるからこそ、会場での案内図やスペースの看板などの作製も
ユーコムでまとめてお受けすることができるのです。
研修ではサインに使用する素材の長所・短所を伺ったり
屋外向き、屋内向きのサインの種類だったりと
実際に見たことがあるものから見たことないものまでたくさんありましたが
それぞれの商品の特徴を理解して
お客様へおすすめをしていけるように頑張ります!
ちなみに私がよく話に挙げているエアアーチもタイトル幕の文字は
カッティングシートを使用してプラスSさんが作製してくださっています。
さらにこのブログのタイトルバナーを作って頂いたのもプラスSの方々です!ありがとうございます!
また弊社は基本的に商品のレンタルを行っていますが
プラスSでは看板のレンタルだけでなく、
販売も行っているんですよ!
サインに関する情報も弊社のHPに
ばっちり記載しておりますのでぜひご覧くださいませ〜。
次の増田の更新予定は3月!
その頃にはもう少しあったかくなってるといいな…。
ではでは!
みなさまあけましておめでとうございます!
今年もどうぞユーコムをよろしくお願いいたします。
あ、増田のこともほんの少しでいいのでよろしくお願いします笑
先日、中学生時代からの友人と占いに行ったのですが
今年から運気が上がります!と言われたので
良い気分で毎日を過ごしておりますよ〜♪
さてさて今年も変わらず日々勉強!の毎日を過ごしているのですが
今週は弊社のプラスSさんによるサイン研修に参加させて頂きました。
このプラスSさんのお仕事は弊社の売り出しポイントでもあります!
プラスSがあるからこそ、会場での案内図やスペースの看板などの作製も
ユーコムでまとめてお受けすることができるのです。
研修ではサインに使用する素材の長所・短所を伺ったり
屋外向き、屋内向きのサインの種類だったりと
実際に見たことがあるものから見たことないものまでたくさんありましたが
それぞれの商品の特徴を理解して
お客様へおすすめをしていけるように頑張ります!
ちなみに私がよく話に挙げているエアアーチもタイトル幕の文字は
カッティングシートを使用してプラスSさんが作製してくださっています。
さらにこのブログのタイトルバナーを作って頂いたのもプラスSの方々です!ありがとうございます!
また弊社は基本的に商品のレンタルを行っていますが
プラスSでは看板のレンタルだけでなく、
販売も行っているんですよ!
サインに関する情報も弊社のHPに
ばっちり記載しておりますのでぜひご覧くださいませ〜。
次の増田の更新予定は3月!
その頃にはもう少しあったかくなってるといいな…。
ではでは!
posted at 2019/01/25
lastupdate at 2019/01/25
【修正】