ユーコム・イベント事業部ブログ
2025 / 07   «« »»
01
T
 
02
W
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
31
T
 
 
Counter
total : 1036382
yesterday : 800 / today : 011

Online Status

Profile
株式会社ユーコム

ユーコム社員が

イベントや日常などの情報を発信します!

ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!



新卒採用

ダスキンユーコムのYouTubeチャンネル

Menu

RSS & Atom Feed
ユーコム・イベント事業部ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
研修
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
施工課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
業務課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
営業課
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
イベント
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日常
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!
2020/01/06 :: オリンピックイヤー
はじめまして。
昨年4月に入社いたしました鈴木と申します。

みなさま、年末年始はどのようにお過ごしでしたか?

私は実家に帰って漫画を読み、アニメを見て、壊れかけのミシンで古着をリメイクしておりました(笑)
最近iPhone SEから11へと機種変更を行ったので、カメラの限界にチャレンジしてみました!
実家の庭で撮影した星空です☆

!!$photo1!!

田舎感が満載ですね…
もっといい写真が撮れる気がすると粘り続けた結果
カメラの限界チャレンジのはずが、私自身が寒さの限界を超えてしまいました…


さあ!!ついに!!
日本中が楽しみにしている2020年
東京オリンピックの年がやって参りました♬

2013年に東京オリンピックが決定し、早7年……
当時、私はまだ高校生だったと思うと月日の流れを感じますね…

観戦チケットはお値段も倍率も高く、ゲットできた方は少ないかと思います。
せっかくですので、この機会にライブビューイングのイベントを組んでみてはいかがでしょうか?
弊社では、イスやプロジェクターやスクリーンなどの映像機器のレンタルを行っております!
また、スピーカーなどの音響機器のレンタルも可能です!!

「こういったイベントをやってみたいけど何を借りたらいいのかわからない」
そんな方もいらっしゃるかと思います。
でも、ご安心ください!!
弊社スタッフが商品のご提案から機材の設置など責任を持って行わせていただきます!

次はいつ開催できるかわからない日本でのオリンピックです
ご興味をもっていただけましたら、お気軽にお問い合わせください!

all photo

Recent Diary

2013/05/15

こんばんは
4期生の山口です

私たち4期生は昨日まで3連休でした!!!
いわゆるGWってやつですw
溜まっていた疲れを一気に癒すべく、
思いっきり寝てました…

と、疲れも取れたところで、
今日は、明日から大阪で行われる現場の商品をチェックしました。

旅立ち

高橋くんが触っているのは
よく美術展などで見られる、イーゼルという商品です。
チェックするのに、かなり時間がかかってしまいました…

旅立ち

そして!!!
明日から大阪へ飛び立つ(陸路ですが)
我らが師匠 三好さんです。

大阪からのお土産に期待ですねw

それでは!!!
posted at 2013/05/15
lastupdate at 2013/05/15
修正
 
2013/05/11
気温の幅が広くて戸惑っています、星野です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さてさて、華やかなイベント業界ですが、
いつでもお客様に確実かつ綺麗な商品をお渡し出来るよう、
ユーコム物流センター内では日々メンテナンスです!

倉庫の風景
これはひたすらガラガラ(抽選器 特大)のキャパシティを確認しています。
カタログ表示の2500発が本当に出るのかという確認作業です。
ちなみに、全機問題なく稼働しました!
先輩社員の方々のメンテナンスがあってこそ!星野感動しました!

倉庫の風景
四期のムードメーカー、大河原君がパネルを拭き上げているところです。
オクタノルムという8方向へ分岐できる画期的なシステムのパネルです。
次あたりの自分のブログでオクタノルムについて取り上げたいですが、
とてもオシャレで自在に会場を作れますよ!
それにしても、大河原君、仕事が丁寧です!!

倉庫の風景
これは先輩のM田さんが僕の作業を手伝ってくれているところです。
物件によってはサインを細断して廃棄、ということでやっています!
お客様とのお約束はしっかり守る株式会社ユーコム!

地味な作業があってこそ、華やかなイベントは支えられているのです。
何かありましたらプロ集団ユーコムにお任せください!
追記
四期生は明日から3連休です。
明日は母の日ですので、普段言えないありがとうを言ってみましょう!

では!
posted at 2013/05/11
lastupdate at 2013/05/11
修正
 
2013/05/08


こんばんは。

新卒4期入社の高橋です。


本日は何度目かの運転研修でした!!
これまでに何度かやっているのでだんだんと慣れてきました。
何事も慣れてきた時が危ないので気を引き締めないといけませんね

運転研修といっても毎回違うことができるわけではないので皆さんにお伝えできることも少なくなってきました。

今回はその休憩中を写真に収めました
数回目の運転研修
休憩中なので皆のんびりしてます

運転中は集中しているのであまりカメラを向ける気になれないので割愛させていただきます(笑)

そろそろこの辺で
ありがとうございました。
posted at 2013/05/08
lastupdate at 2013/05/09
修正
 
2013/05/07

こんばんは!4期生の大河原です。ゴールデンウィークも明け、今日から仕事やら学校やらがまた始まりますね。

私達はGWもバリバリ仕事です!!今日はまず、フワフワという商品を膨らませて清掃を行いました。
フワフワ清掃前の写真がこちら↓

ゴールデンウィーク明けの研修

そしてその後は中に入って、ブログ1番の登場者、同期の星野が楽しそうに掃除しています!!

ゴールデンウィーク明けの研修


そしてそして最後は商品の準備でした。
同期の兵頭君、頑張ってお客様からいただいたご注文の商品を着々と準備しています。

ゴールデンウィーク明けの研修


今日も研修頑張りました!!
そうそう、話は変わりますがもうユーコムの選考は三次選考まで進んでいるみたいですね。

5期生が楽しみです。私たちも後輩に頼られるように研修がんばっていこうと思います。
ではまた

posted at 2013/05/07
lastupdate at 2013/05/07
修正
 
2013/05/05

こんばんは。
4期生の山口です。

一昨日から4期生は現場に登場!ということで、
昨日も本日も現場に行ってきました。
現場の3タテです!!!

今までまとまって行動していた4期生でしたが、
昨日の現場は2つに分かれてのお仕事でした。

初分かれ
僕と兵頭くんは、航空公園の野外ステージで行われていた、
ダンスイベントの回収作業でした。

初分かれ
このリノリュームを巻くのは、
彼が一番なのではないでしょうか…
完敗でした!!!

本日の現場で
テント部材の結束を永遠にしていたので
腰がやられました((泣

そんなこんなで、
全身筋肉痛になりながらもブログを書いているわけですが
そろそろ帰路に向かうことにします。

それではみなさん
お疲れ様でした〜!!!



posted at 2013/05/05
lastupdate at 2013/05/07
修正