
2025 / 04 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Counter
total : 897753
yesterday : 1396 / today : 401
Online Status
Profile
株式会社ユーコム
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
ユーコム社員が
イベントや日常などの情報を発信します!
ユーコム社員の明るく・楽しく働く姿をとくとご覧ください!!
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2014/04/09 :: 1年を振り返って
おはようございます。
大河原です。タイトル通り、写真とともに振り返ってみたいと思います。
まずはこちら!
!!$photo1!!
これはまだ入って1ヶ月経ったか経たないかくらいの時の写真。
M好さんに教えてもらいながらA2というものを組み上げ、みんなで組み立てた後の
記念に撮った写真です。
3段目まで組み立て、上った時に思った以上に高くて足がすくんだのを覚えています。
この時期は色々な商品に触れ、毎日が非日常的なことの繰り返しで刺激だらけの
毎日でした!!
続いてこちら!!
!!$photo2!!
いつかのブログでも挙げた、某河川敷にて花火大会があり、その設営に携わり
花火大会の常駐で撮った写真。
この時は入社してから3ヶ月以上経った時。今でもはっきり覚えています。
この時は、だんだん仕事の内容も本格的になっていき、自分が現場で実際に指示を
出しながら作業をしていました。
現場の頭として指摘を受け、作業でも指摘を受け、苦悩する日々がありました。
また、真夏の外での作業は本当にしんどかった記憶があります。
ただ、あの現場のおかげで、この仕事のやりがいと楽しさを充分に実感することが
できました!!
最後にこちら!!!
!!$photo3!!
これは、自分たち研修生の1年の締めくくりとして最終検定というものがあり
その検定が終わったあとの写真。
・・・・・。あっ・・・・・。間違えた「再」検定でした。。。
苦い思い出です。
しかし、これも良い経験でした。自分の未熟さと考えの甘さを痛感しました。
社会人として、自分に足りないものを教えてくれた貴重な経験でした!!
あっ・・・・。間違えた。まだまだ社会人として未熟でした。。。
(笑)
しかしながら私はまだまだ頑張っていきたいと思います!
自虐ネタ万歳!
お疲れ様でした!!!
おはようございます。
大河原です。タイトル通り、写真とともに振り返ってみたいと思います。
まずはこちら!
!!$photo1!!
これはまだ入って1ヶ月経ったか経たないかくらいの時の写真。
M好さんに教えてもらいながらA2というものを組み上げ、みんなで組み立てた後の
記念に撮った写真です。
3段目まで組み立て、上った時に思った以上に高くて足がすくんだのを覚えています。
この時期は色々な商品に触れ、毎日が非日常的なことの繰り返しで刺激だらけの
毎日でした!!
続いてこちら!!
!!$photo2!!
いつかのブログでも挙げた、某河川敷にて花火大会があり、その設営に携わり
花火大会の常駐で撮った写真。
この時は入社してから3ヶ月以上経った時。今でもはっきり覚えています。
この時は、だんだん仕事の内容も本格的になっていき、自分が現場で実際に指示を
出しながら作業をしていました。
現場の頭として指摘を受け、作業でも指摘を受け、苦悩する日々がありました。
また、真夏の外での作業は本当にしんどかった記憶があります。
ただ、あの現場のおかげで、この仕事のやりがいと楽しさを充分に実感することが
できました!!
最後にこちら!!!
!!$photo3!!
これは、自分たち研修生の1年の締めくくりとして最終検定というものがあり
その検定が終わったあとの写真。
・・・・・。あっ・・・・・。間違えた「再」検定でした。。。
苦い思い出です。
しかし、これも良い経験でした。自分の未熟さと考えの甘さを痛感しました。
社会人として、自分に足りないものを教えてくれた貴重な経験でした!!
あっ・・・・。間違えた。まだまだ社会人として未熟でした。。。
(笑)
しかしながら私はまだまだ頑張っていきたいと思います!
自虐ネタ万歳!
お疲れ様でした!!!
all photo
Recent Diary
2014/04/30
[営業課]
こんにちは。
飯生です。
5期生の皆もブログに加わり
更新頻度も上がり、盛り上がってきましたね。
これからも楽しみにしててください。
私を忘れないでくださいね。
最近の新宿事務所の様子を紹介いたします。

オフィス内は、とても雰囲気が良く
営業さんの“さむ〜い冗談”が飛び交っていますw
↑求人サイトに載っているものです。笑

仲良く楽しくやっています。
新宿駅前なので、寄ってみたいところがいっぱいです。
・・・帰りにですよ。
ではこのへんで。
posted at 2014/04/30
lastupdate at 2014/04/30
【修正】
2014/04/27
[日常]
こんにちは
4期生の高橋です。
最近は入社したばかりの後輩が頻繁に更新してくれてブログがにぎわっております。
そこで見てほしい写真がこちら

これは昨年の4月28日に撮影された写真です。
続いてこちら

これがつい先日、4月26日に撮影されたものになります。
みんなが座って三好さんを囲ってテントのお勉強。
昨年と同じ状況です。
1年たつのが非常に早く感じます。
来年も同じような光景が・・・。
5期生とは一番多く接することのできる立場なので今後もちょっとずつ写真を取りまとめていこうと思います。
posted at 2014/04/27
lastupdate at 2014/04/28
【修正】
[研修]
こんにちは!
5期生の佐藤です。
今日は前回に引き続き、
車両研修で都内を運転してきました!

問題なく運転出来ましたが、
都内に慣れていなくて、
少し怖かったです・・・。
ユーコムの仕事では運転することも
とても大切な仕事なので、
早くなれるように頑張ります!

posted at 2014/04/27
lastupdate at 2014/04/27
【修正】
2014/04/23
[研修]
初めまして。
4月に入社いたしました青木貴弘と申します。
これからよろしくお願いします。
昨日まで模擬店の商品知識を勉強していましたが今日の研修は
「運転研修」でした。
ハイエースに乗ったことがなく、始めはなかなか感覚をつかめませんでしたが、
徐々に思うように動かせるようになりました。

5期生の女性2人は普段運転することがなく不安がっていましたが、
たくさん練習すればこんなベテランなオーラが・・・。

実際に縦列駐車など一人でもできるようになってました。
男3人は普段から車に乗っているので、ある程度の運転はできましたが、これから様々な現場を想定して難しい場所でも運転できるようにしていきたいですね。
今日は天気が良くて思わず5期生で集合写真撮りました。

ユーコムでは運転が必要不可欠なので、残り少ない運転研修を大事にしていきたいです。
4月に入社いたしました青木貴弘と申します。
これからよろしくお願いします。
昨日まで模擬店の商品知識を勉強していましたが今日の研修は
「運転研修」でした。
ハイエースに乗ったことがなく、始めはなかなか感覚をつかめませんでしたが、
徐々に思うように動かせるようになりました。

5期生の女性2人は普段運転することがなく不安がっていましたが、
たくさん練習すればこんなベテランなオーラが・・・。

実際に縦列駐車など一人でもできるようになってました。
男3人は普段から車に乗っているので、ある程度の運転はできましたが、これから様々な現場を想定して難しい場所でも運転できるようにしていきたいですね。
今日は天気が良くて思わず5期生で集合写真撮りました。

ユーコムでは運転が必要不可欠なので、残り少ない運転研修を大事にしていきたいです。
posted at 2014/04/23
lastupdate at 2014/04/23
【修正】
2014/04/22
[研修]
はじめまして!
4月からユーコムに仲間入りいたしました、鎌田圭織と申します。
よろしくお願いいたします!!
さて、5日間のメンテナンス研修を終え、昨日から商品研修をしています。
昨日はガス製品を学び、今日は電気製品と模擬店商品を学びました。
研修中、ひと休みということで・・・
わたあめとポップコーンを作らせていただきました!
作り方を教わって実際につくってみると

意外と難しい。笑
でもとっても美味しかったです(^^)
研修もこめて先輩方も一緒に作ってくださいました。

覚えることがたくさんですが、
このように楽しいことも混ぜてくださり、毎日楽しく頑張って研修しています。
明日も何の研修をするのか楽しみです!
posted at 2014/04/22
lastupdate at 2014/04/22
【修正】